プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-08-03 スイスチャード初収穫...

    スイスチャード初収穫しました♪ 抜かずに、大きめの葉っぱからチョキチョキ。 サラダの彩りに(^^) 小さい葉は良かったけど大きめの葉はちょっと固かった。 味はクセがなく何にでも出来そうですね。 エンサイにダニ太郎しました。...

  • 2016-08-03 栽培状況(施肥)

    8月初めの様子です(作業は7月31日に実施)。 ブリジッタは順調に成長を続けています。小枝も良く出ますがそれでも飽き足らずに株元からもシュートが2本出てきました。暑さにも負けずラビットアイのような成長ぶりです。6月の施肥から2か月経ち肥料...

  • 2016-08-03 接ぎ木栽培状況

    8月初めの様子です(写真は7月31日に撮影)。 ブルーシャワーへ接いだ接ぎ穂1、伸びはしませんが葉は日焼けもせず生きの良い緑色で元気そうです。今はしっかり光合成して接合部を強くして欲しいです。 (オレゴンブルーへ接いだ接ぎ穂2は、7月3...

  • 2016-08-03 栽培状況(施肥)

    8月初めの様子です(作業は7月31日に実施)。 オクラッカニーは新芽の縮れも無くなり順調に成長を続けています。6月の施肥から2か月経ち肥料効果が切れる頃なので、追肥としてブルーベリーの肥料(成分:窒素3・リン酸6・カリ3)12gと微量要素...

  • 2016-08-03 261-263本目

    久しぶりに綺麗なきゅうりがぶら下がっていた。 と、思ったら また出た! なんで気がつかないんだろう? ここまでなるには数日かかるはずなのに、すごく不思議。 一昨日収穫したデブデブさんは、種はあったけど、実はまだ水々しく、皮を少しむ...

  • 2016-08-03 爆発した!

    F1だから種取っても同じものができないのは承知で、種にするためでっかいのを2本収穫せずおいといた。 もうそろそろ片付けなきゃなぁと見ていたら、確かここにあったはずのでっかいラリーノがない! まさか何かに食べられた? まさかねぇ・・・と...

  • 2016-08-03 ドラゴンフルーツこん...

    6月に発根させてまいた種が暑さとともにこんなになってた!双葉からの展開が遅かったけど、夏真っ盛りで暑いの大好きさが伝わってきますな(^ω^)いいのかわからないけど、肥料を1粒ずつあげて様子み。 こらからの成長に期待!!

  • 2016-08-03 牛乳パックゴウヤその...

      復帰しそうな雰囲気だけど、下半分がスリム過ぎて   すかすか(T_T)/~~~・・・ 実が1個でも収穫できれば   願うばかり。

  • 2016-08-03 1株1果

    2つ目、受粉完了。 アドバイス通り、今朝は雌花をむしらずに。^^; この環境では、結実しても1個しか育てられないな。

  • 2016-08-03 ようやく少しは動き出...

     ぜんぜん音沙汰なかったブリジアソットグリスですが、最近ようやく頂芽も幾分膨らみ始め、幼果も少し大きくなったようです。 取り木のためにミズゴケを巻いたところからは根がたくさん出て来ました。取り木はミズゴケが一番です。発根剤溶液を含ませた○...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ