プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2016-07-25 ベーサルシュート

    良い感じに伸びて来た。

  • 2016-07-25 葉裏に卵が・・・

    本日は3週ごとの測定 全長、葉数、地温の測定 ついでにえひめAI散布 葉裏にも~って時に発見 琥珀色の卵のようなもの・・・ ネットで調べてみるとホオズキカメムシだそうです 新芽が2~3枚かじられてましたが...

  • 2016-07-25 トロトロ炒めナスとク...

    色の濃いのがトロトロ 明るい紫なのがクリーミー。 クリーミーは雌しべあと?が大きい。

  • 2016-07-24 光と影と天使と悪魔と...

    光と影、月と太陽、天使と悪魔・・・対極にある者たち。 楽しみと悲しみ、栄光と挫折、犯罪者と聖職者、そして男と女・・・・ それぞれがあるからお互いが生きる。それぞれ違うから引き合いお互いを意識する。 光と影・・それがすべての対極を象徴す...

  • 2016-07-24 3本目〜

    今までで、一番立派なナスが収穫できまさした(^^) どうやって食べようかなぁ

  • 2016-07-24 摘芯5回目&冷やし中...

    2号プランターの未摘芯の空芯菜が50cmを超えているので、7本摘芯しました。 今回は「冷やし中華」。 特に料理を決めていたわけでなく、冷やし中華を作るというので、それに添えてみました。 うん、微妙。 不味くはないんですが、空...

  • 2016-07-24 7月24日の幼果

    7月24日の状態。 明らかに肥大しているので、受粉認定。 命名No1。 他の二つは、未だ受粉認定出来ない。 更に、雌花が、どっと咲き始めた。 開花は、明日、明後日辺りだろう。

  • 2016-07-24 ルッコラ間引く

    本葉が出たので間引く 間引くというよりほとんど引っこ抜く 軽く箱いっぱい。 本当にこんな種まきのしかたしたらダメだ。 ダメだからね!

  • 2016-07-24 カミキリ?に侵入され...

    太めのシュートに小さな穴があり、おがくず状のくいカスみたいなのが出ている。またしてもカミキリ?に侵入された。早速、園芸用キンチョールを吹いたが駆除できたかの確認ができないのでイマイチ手ごたえがなく、不安なものだ。

  • 2016-07-24 豊水に少し大きさで負...

    近くに実がありすぎなのは明らかで、ここに来て生長が鈍っている。これはグンバイムシかハダニかわからないが、とにかくちっこい虫に葉っぱをカスリ状に食害されたことも影響しているのだろう。ナシは虫害や菌害、病気の多い果樹とかで本当にいろいろと手間が...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ