プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-07-20 まずいです…
前回のノートを書いてから数日…日に日に枯れていきます(/≧◇≦\) やっぱり無茶な手術だったんでしょうか…。 もう少し様子をみて無理そうなら諦めます( ノД`)… 実は手術の際に比較的元気そうな部分を切り、土に挿してみまし...
-
2016-07-20 雌花祭りがこない原因...
コンシェルさんによると 肥料不足! らしいです(/≧◇≦\) 「実のなる野菜」用の粒状肥料はあげていたんですけど…どうやら足りなかったみたいです(/ー ̄;) そしてもう1つ足りないものを発見しました… ...
-
2016-07-20 孫づる摘芯
でももうどれが子づるか孫づるかも分からない。 片っ端から摘芯したった。 実らしきもの見つけました。
-
2016-07-20 ホワイトイスキア20...
今日は移動性高気圧におおわれ、爽やかに晴れています。 そんな今日のホワイトイスキアです。
-
2016-07-20 ビッグリオ 脇芽も2...
①②自分から(放置で)2本立ての形で育ったリオは脇芽も2本立て。 ③こちらは普通のかたち。 今度真っ赤な実がとれたらドライトマトを作ってみよう。
-
2016-07-20 グリーンゼブラ 7段...
①てっぺんについたトマト。 ②全体のようす ③おしりトマトもだんだん熟れてくる。
-
2016-07-20 さわっても?
早い時間に。。。ほぼ飛ばない 飛んでも戻ってくる 変わった トンボ。よほどお気に入りなのかなっ そこ。
-
2016-07-20 朝顔の様子
毎日咲いています。 何度か写真を撮ってアップしたと思っていましたが、していませんでした(-ω-;) 今日は新たな色の朝顔が咲きました♪ もみじ葉朝顔は既に軒下まで登頂済み。蕾もできてきました。
-
2016-07-20 ゴーヤの実もすこしづ...
梅雨あけして夏本番ですね^^。 ゴーヤはほぼ1階の窓はクリアしつつある。 小さいながらもゴーヤの実も成長中。 ずいぶん下の方でも開花。
-
2016-07-20 いわゆるひこばえ発生
アボカドから珍しくひこばえが出てきた。枝が横に広がる植物ではないのでずいぶんと変化らしきものは長い間見かけなかったが、上のほうも脇芽のような広がりをはじめて見せている。 なぜこうなったかは正直よくわからない。もしかすると前の冬にかなり強い...