プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-07-18 【植替え】親の小言と...
こんばんは 桜屋ひむろです 親の小言となすびの花は、百にひとつの無駄も無し(パプリカだけどww) 以前から母に 駐車場は夏は暑すぎるから植物育たないよ!! と言われていましたが、 ほかの作業に追われて放置して...
-
2016-07-18 なつめっ娘初収穫!
なつめっ娘を3個収穫。今年のトマトの中では唯一タネから育てた品種で、時間がかかった分嬉しさもひとしおです。 形も肌もとても綺麗なトマトで、見た目は今育ててる中で一番かも。 味の方も甘味がすごくあって美味しかったです。肉厚で食べご...
-
2016-07-18 Col de dam...
Col de dam blancです。
-
2016-07-18 開花中
帝王貝細工は開花期間が長いのですが、花数が少なくヒョロっと背丈が伸びて安定しないので行灯支柱をしました。 完全開花した順番にドライフラワーにしています。 『ドライフラワー』という目的がなければ育てないかもしれません・・・
-
2016-07-18 今日もサポテのタネを...
サポテのタネは大きくて、タネというよりは大きなナッツのような感じがする。ブラジルナッツくらいの大きさだ。まく場所が見当たらないので、インスタントの焼きそばの入れ物を使った。発芽すれば後はひとつずつ別の鉢に植え替える予定なので、しばらくの間だ...
-
2016-07-18 1コ収穫
尻腐れが大量に発生したクックゴールドから1コ収穫しました。 勢いのいい脇芽を育てて、今度は尻腐れしないように収穫しようと思ってます。
-
2016-07-18 収穫
16日に36コ、今日8コ収穫しました。 こちらもすでに芯止めしてあります。
-
2016-07-18 収穫
16日に21コ、今日3コ収穫しました。 株全体はもう支柱より高く手がとどかないので、芯止めしてあります。 あとは順番に収穫を待つのです。
-
2016-07-18 収穫が終わった茎
①つい最近までマメがついていた先端は、 また芽が出て花が咲き、マメになる。 ②そして株の下のほうにも多数の芽が。 ものすごく生命力の強いけごんの滝。 毎日とれてとれて。 油揚げと一緒に炒め煮にするのが定番となりました。 ...
-
2016-07-18 収穫できないなぁ
最近のなすは、肥料入れてもなかなか実が大きくならず収穫できないのです。 隣のトマトの葉が日影を作っているせいかも。 と思って、トマトの葉を少し切りました。 次のつぼみも見えてるし、もういい加減この実は収穫したほうがいいのか...