プランター
検索結果 (104552件)
-
2016-07-16 2期目初収穫と1期目...
1期目に蕾が出てきたので最後の収穫をして、2期目も収穫しました。 大きなザルいっぱいに収穫 今日肉みそキムチを巻いて食べる!!
-
2016-07-16 バジル礼賛(スイート...
ケール用のコンパニオンプランツとすべく育ててきたハーブ類ですが、ケールの背が高くなるまでは日照の関係で株元に植えられないので、とりあえずは独立した鉢で育てることにしました。 それに伴ってこのノートも「オレガノ・バジル・タイム・カ...
-
2016-07-16 【参考】立派なゴーヤ
南向きでよく陽のあたる場所です。 さすがに葉っぱも大きく、色も濃い。 H28.7.16の時点でここまでくれば立派。 既に一階の屋根に届きそうです。 土の良い地植えにはかなわない^^;
-
2016-07-16 大きくなった!
実がついたらノート書こうと思っていたら、ずいぶん間が空いてしまいみした。 すっかり大きくなって、2つ実がふくらみはじめています。 発泡スチロールは側面に日が当たっても熱を伝えにくくて良いのではないかと思っています。 もちろ...
-
2016-07-16 2個収穫
2個収穫しました。カメムシの食べた跡があります。今年の実の滝はあんまりです。(楽々菜園プランターの実です。)合計78個。
-
2016-07-16 立派に活動中(^-^...
3本組が解散し、ソロデビューを果たしたにんじんさん(^-^) デビュー後もしっかり育ってくれているみたいですo(^o^)o 葉っぱが大きくなってきました! 透明なペットボトルを利用しているのに壁際に根がないため残念ながら中身は...
-
2015-09-30 pHFeマグ
クロロシス気味だったので、自然の休憩所からpHFeマグをお取り寄せ(^ω^) 早速使ってみるけれども、どうだろう?
-
2015-09-30 種、よくよく見るとか...
-
2015-09-29 割と大きな花が咲いた
花びらが標準より多いとデカ実になる。8枚あるときはかなり大きな実だった。これは花びらの面積は大きいが枚数は標準的な5枚なので、実は少し大きめのものがつくのではないかと思う。葉数から考えてもおそらくはデカっとうなるほどのサイズにはならないかな...
-
2015-09-29 二つめが発芽
キャットニップは二つめが発芽。思った通り、徒長気味だ笑。 この様子では雨にあたればきっとダメ。でも外で日に当てねば。 あ、でも日差しが強すぎてもダメな場合があった。茎がくたっとなって枯れるのである。昼間でももう30℃まではあがらないだろ...