プランター 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プランター

プランター

検索結果 (104552件)

  • 2015-09-25 生育具合&メモ

    間引き・植え替え・盛り土 いろいろやってる。 30日大根は根が下に行けないせいか尋常じゃない徒長だったので植え替えてみたがほとんど根付かず。新規に仕込み中【メモ:根菜モノは根が命】

  • 2015-09-25 スティック春菊・小松...

    スティック春菊は本葉が覗いている。 小松菜は発芽が揃った。 本葉が見え始めたものもある。 サンチュは・・・巨大ナメクジ2匹に襲われ、ほぼ全滅。 発芽後発組が、間引きのいらない程度に生えているから、良しとしよう。 ベビー...

  • 2015-09-25 今日の頂花雷。

    頂花雷が、2cmくらいになった。 いつ収穫したらいいのでしょう。

  • 2015-09-25 挿し木さんたちの様子...

    大きくはなってないけど、枯れていないので、きっと根がついたのだろうと思う。 中には紅葉してるのやら、たくさん小さな葉っぱを出してるのもある。 できればみんな大きく育ってほしい。

  • 2015-09-25 虫喰ってんじゃん!

    間引き菜がとても硬くて食べられないくらいだったので きっと虫も食べないんだろうとネットもせず育てていた 葉っぱも大きく繁って良い感じだと思っていた 今日よくよく見たら ゲッ、虫喰ってんじゃん! おいおい、こりゃひどいよ 急いで先...

  • 2015-09-25 種まき

    源さんの種まきを参考に、今回はまっすぐに種をまいた。 あぁ、今回も防虫剤を最初に入れるのを忘れちゃったよ。 上からまいてちょっと混ぜ混ぜしておこう。 水菜はこれからの季節、鍋に最高! 大きく育ってほしいな。

  • 2015-09-25 結実 第2弾

    花は咲くけど実がならないなー、という状態だったので、5日ほど前に花をツンツンして人工受粉。そしたら実がなりました。

  • 2015-09-24 害虫を駆除しました

    プランターの土が盛り上がっていて、しかもフカフカだったので、もしやと思って割り箸で掘ってみたら、案の定コガネムシの幼虫が3匹居ました。 いつもとなんか違うなっと違和感を感じたら、とりあえず掘ってみた方が良いかもしれませんね^^; ...

  • 2015-09-24 きのこ

    昨日水やり忘れちゃった〜と思って朝1番で水をあげに行ったら、一瞬で鳥肌がたった。 キノコ(llllll゚Д゚)!! 気持ち悪い。 出勤前で時間がなかったけど、とりあえず爪楊枝で全部根元から引っこ抜いて応急処置。 あま...

  • 2015-09-24 球根を購入♪

    雨の庭に映えるチェリーセージ♪涼しくなって次から次へと花を咲かせてくれます。 甘くていい香りです♡ 先日、春の庭を彩ってくれる球根を購入しました。 ピンク系のヒヤシンス・アネモネ・フリージア・チューリップの球根セットは育てたこ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ