プレバゾンフロアブル5 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > プレバゾンフロアブル5

プレバゾンフロアブル5

検索結果 (263件)

  • 2016-06-04 こんもり

    ディーバホワイト、形よくこんもりしてきました。 カタログに、このディーバ系はドーム型にバランスよくまとまると書いてたのですが、そのようになって嬉しい。 もう1種のダブルカスケードはしばらくすると枝が伸びて見た目が悪くなるのですけどね...

  • 2016-06-04 種からの子に花咲いた...

    接ぎ木の子は収獲が始まっているけど、 種からの子はまだかまだかとヤキモキ。 どの子もかわいいけど、やっぱ種から育てた子は可愛さが+3くらい。 そして、 今朝、花が咲いていたぁー♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

  • 2016-06-04 6-8本収獲

    けっこう順調に育っています。 今日は3本、真ん中のが手のひら大 両脇は少し短いですが、植え主に似てコロッとしているので、種が気にならないうちに収獲しちゃいました。 ハサミを持つとなんでも切りたくなるので危ない。。

  • 2016-06-04 収穫

    06/04 4枚 大きくなるのを眺めていたら鮮やかな緑色に陰りが出てきた。裏面は分かるほどの赤み。。。赤シソに変化するのを見たのが初めてでして。

  • 2016-06-04 どんどん。。。

    うわぁ、下葉真っ黄色‼️ 急にこんな事に…これは病気なのかしらん。 と、バットグアノを施肥した、カボチャもこんな感じ。 チッソ不足なのかも、そうであってほしい! 油粕液肥1000倍施肥。

  • 2016-06-04 5本目

    小さめだけど、低い位置になっているので、お尻をするので収獲してしまう。 小さいので柔らかく、生で食べるのにもってこい。 これって贅沢だよね。 できれば2本くらいいっぺんに収獲したいんだよねぇ。

  • 2016-06-04 お花が

    10コぐらい咲いています。 今日の強風で落ちてしまわないか心配。

  • 2016-06-04 でたぁー!ヨトウムシ...

    白菜の柔らかい部分、う◯こまみれ! わたしゃ、あんたたちのために白菜作ったんちゃうで、 なーんでアタシがあんたたちのうん◯を洗い落とし、ありがたく残り物を頂かなくちゃならんのよ(#`Д´)凸 と文句いいつつ葉っぱを1枚1枚めくっていた...

  • 2016-06-04 なんでかなぁ。

    ちょっと傷んでいた、下葉が黄色く。 水やり控えめにしてるんだけど… なんでかなぁ~_~; 病気だったら、ショックだなぁ。

  • 2016-06-04 元気です

    もうどれが主枝でどれが脇芽なのかわからない(笑) 葉が穴だらけなので絶対何か虫がいる。 防虫スプレーをかけて、土の上にアルミシートを敷きました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ