プレバゾンフロアブル5
検索結果 (263件)
-
2016-09-25 間引きした
小さいニンジンができていてなんか嬉しい。 葉っぱはサラダにして、ニンジン部分はカレーに入れました。味は小さすぎてよくわからず。
-
2016-09-25 アゲラタム
アゲラタムはまだまだ開花中ですが、花が少なくなってきた気がします。 切り戻していいのか、切り戻すならどのあたりなのかわかりづらいので まだ一度も切り戻してません。 このままストックと交代できるまで咲かせていたいので、ちょっと切...
-
2016-09-25 紫をはや定植する、が...
水菜の種まきがうまくいかずテンションが下がっていたので プラトレーをポコッとするのをやればたちまち元気に! ってことで、まだ双葉状態の紫のコールラビをプラトレーからポコッとして ・・・・・水菜(紅法師)の間に定植しちゃったよ。 植え...
-
2016-09-25 開花中
咲く→花ガラ摘み→咲く→花ガラ摘み と繰り返すうちにどんどん脇芽が出て株が大きくなりました。 ストックやパンジーと交代するまでまだまだ楽しみますが、ノートはこれで終了します。 初めて育てたサルビアは、真夏も元気に開花し...
-
2016-09-25 今年も紅法師の種を蒔...
去年の残り種を発泡さんとプランターにすべて蒔いた。 発泡さんに全て蒔こうと思ったけど、あまりにも種が多い。 いくらどば蒔きでも・・・ちょっと学習したよ(^_^) さっきナスを抜いたプランターに新たに土を入れ、ここに残りの種を蒔いた。 ...
-
2016-09-25 キノコはえた
アスパラのプランターは、もともと湿度が高そうな場所+上がわさわさ+最近雨ばっかで、もう湿度が115%くらいありそうな(雰囲気)感じです。 アスパラは過湿が苦手とどこかで聞いたけど、突然ダメになるんじゃないかとちょっと心配。
-
2016-09-25 今日のころたん【完】
ついに収穫しました! 玉ねぎほどではないですが、長かった。。 追熟もいらなそうだったので、そのまま冷やして 頂きました♪アマシっ! 今年は一つしかできませんでしたが、一応 収穫まで辿り着けたので成功としたいと思います(^^ゞ
-
2016-09-25 節穴感が否めない
柚子は花が全然咲かないため(30年かかるそう)わが家では放置というか諦めというか、そんな感じの扱いになってるが、それでもアゲハに食べられてハゲちゃびんになってしまうのも不憫なので、それなりの頻度で上から下までチェックしては幼虫を捕獲している...
-
2016-08-13 経過(今月末収穫予定...
1個は変形したままの状態で8㎝位です。 もう1個は12㎝位で綺麗な網目が入っております。
-
2016-08-13 着果したかな?
つるの伸びがすごくて、周りのトウモロコシやナスに覆いかぶさっていたので、強引に支柱に誘引。 つるがチクチクして痛くてだんだんいいかげんに´д` ; 垂れ下がっていたつるを無理やり持ち上げたら下の方にふくらみはじめた実がありました。