プレミアムルビー
検索結果 (205件)
-
2015-07-11 倒れてた(´Д` )
水耕栽培のが液肥槽ごと倒れてた! どうやら暑い日だったので液肥を全部吸い上げてしまい、バランスを崩して転倒してしまったらしい。 今後倒れないように、レンガ等で重石をしなくっちゃ(´°ω°`) 真夏日和は、結構水分消費するんだな。(...
-
2015-07-10 1個収穫
備忘録として。
-
2015-07-09 1つ収穫
昨日の夜、プランターの実が雨で1つ割れてたので、それを収穫。 第1果房の赤いのは来週位に採れば美味しいかなぁ(๑´ڡ`๑)♪ 第2果房も色づいてきた♬
-
2015-07-09 2個収穫
備忘録として。
-
2015-07-08 3個収穫
うどんこが伝染して・・・大変。 育てている中で、一番目を引く赤いミニトマト。 お皿にほかの種類を混ぜて入れても、ひと目で分かる。 2枚目の写真、カメラの写りで違いがわかりにくいかな? 左上に転がってるのがさくらんぼ(ピンキー...
-
2015-07-07 初収穫
これはベランダのと同じくらいの大きさの実が収穫できた。 本日は1個だけ。
-
2015-07-07 1個収穫
備忘録として。 形も色も綺麗なトマト。
-
2015-07-06 4個収穫
ついにプランターのも試食(*´ㅂ`*) やっぱり皮が固かった! 破れにくい品種だそうなので、こーゆー皮なのかも。でも、つるっと剥けるので、剥いて食べたら問題なし。 味は、水耕栽培最初の実と比べたら、味が薄く青臭みもあったので、...
-
2015-07-06 1個収穫
一般的な甘味・酸味のバランス。 色が真っ赤で、真ん丸なので見栄えが良い。
-
2015-07-04 経過観察
日々の色の変化が楽しい♬ プランターの最初の実は月曜日に収穫予定なのだけど、雨が降ってるので破れないか少し心配。 プレミアムルビーは裂果しにくい品種だそうなので、大丈夫かなぁ。 脇芽もとらない枝を伸ばし放題の水耕栽培のは、...