ベニアズマ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ベニアズマ

ベニアズマ

検索結果 (401件)

  • 2016-09-26 収穫!

    雨続きで収穫出来ずにいたさつまいもですが、やっと収穫する事が出来ました。 1つ目のプランターから収穫してみると、 おおぉ、出るわ出るわ… カナブンの幼虫がw もちろん虫食い芋だらけで残念な結果となりました。 諦...

  • 2016-09-25 2回目の試掘り

    安納芋のほうが、最後の収穫で振るわなかったので 心配になり、全部茎を切り取って 2株だけ収穫しました。  数は大きいものが株に対して一個ずつ でも、さすがベニアズマ・・・冬のスーパーにおいてある 焼き芋の2倍から3倍大きいものが取...

  • 2016-09-12 初紅あずま。まとめ。

      さつま芋自体は幾度かの経験、 安納芋も作ったし・・   あの年は雨が降らず 苦労したな・・色んな年に数々の種類   今回 初の紅あずま、収量は文句なし 大きさもこの上なし   味見して来年以降 これだけか 他種にするか 次...

  • 2015-05-10 植え付け

    マルチを張って、植え付けしました。 夏日の太陽とマルチからの照り返しで、相当くたくたになりました。 活着するまで、潅水は欠かせませんね。 葉っぱの下に藁を敷いてあげようかな。 でも春の台風で飛ばされてしまうかもなので来週...

  • 2014-09-22 さつまいも

    サツマイモの加工は生芋でしましたがこの時期半日でパリパリに乾燥します。スライスラーの厚みがいいのでしょう。私が小さいころは茹でてから薄く切って乾燥させいていましたが。生芋もまた色がきれいです。パンに混ぜたりして工夫してみます。

  • 2014-05-14 さつまいも定植 後半

    高畝にしたらたっぷり水をまきます。 マルチを張ります。 マルチカッターで植える箇所に穴をあけ、苗の下1/3くらいの部分をぐっと土に押し込みます。土をかぶせて水をやります。 一昨年は肥料あげすぎで巨大サツマイモになってしまっ...

  • 2014-05-14 さつまいも定植 前半

    一株あたり畝幅70cm 長さ80cm 紅あずまと小金八貫?を一苗ずつ植えました。 (小金八貫と言われ苗をもらったのだが、どんだけ調べても千貫しか出てこない。。小金八貫で合っているのか不明;) さつまいもは蔓がよく伸びるので、貸し農...

  • 2013-12-02 花形の芋の天ぷら

    収穫して保存していたさつまいももそろそろ在庫切れです。 で、今日は天ぷら。 レシピとかは普通の天ぷらなので特に… でもね、この形! 変な形のサツマイモだな〜と思っていたけど、こうやって切ると可愛い天ぷらになりまして。 ただそれを言...

  • 2013-11-18 クズ根

    芋掘りも1ヶ月前には終わって、更地にしていましたが。。。 小さな小さな芋の子供が付いていたけれど収穫できなかった赤い根をそのままに土に戻しておきました。 (実は捨てきれなかっただけだけど) そうしたら… さすがサツマイモ。 強靭...

  • 2013-10-26 焼いも☆うまぁーーー...

    食べたいのを我慢して・・・解禁!(≧▽≦) 食べ比べをしてみようと、見切り品のカゴに入っていたベニアズマを購入♪ 鍋の右下のが購入品です。まぁサイズは気にせず40分程火にかけて・・・  ~20分位したころにイモを裏返しにし...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ベニアズマ
並替え
地域 
    

レシピ