ベニアズマ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ベニアズマ

ベニアズマ

検索結果 (401件)

  • 2013-10-12 芋掘り!!

    昨日の夜中に蔓と葉っぱを全て払っておきました。 (昼だと虫がうじゃうじゃしたりすると萎えそうなので(笑)) シュレッダー用の150リットルくらいに6袋も… そして、念願のお芋掘りです。 そもそもこの狭いスペースにはたいした数...

  • 2013-10-12 収穫☆サツマイモ掘り...

    念願のベランダでサツマイモ堀り!!\(^▽^)/ 暑くなる前に!と朝から気合たっぷりでサツマイモタワーを眺めて・・・(^^) 早速室内からワターの撤去! 茎元を引っ張れる程度に残し、ブツブツ切るとあっという間に崩れ落ちた(...

  • 2013-10-06 収穫時期だ!

    ジャガイモの様に葉が枯れるまで待てば良い!て勘違いしてた(^^; 収穫方法・時期を確認してみると… <収穫時期>  ・地上部が枯れかけた頃  ・葉が黄色く枯れ始める頃  ・植えつけから100~110日頃  ・霜が降りる前...

  • 2013-09-17 生命力!

    台風18号が過ぎ去り、外が静かになったのでサツマイモを立てました! とその前に、横倒しのプランター(^^; 防風ネットが少し盛り上がってた! 端の葉っぱもネット外に出てるし。。。生命力ですねぇ☆ そして横倒しのお姿も記念に(≧...

  • 2013-09-15 台風18号が来る!

    台風18号が関東直撃するって(><) 雨ならまだ大丈夫だけど風はダメ!自然を甘くみちゃダメなのよ! 順調に育ってるのに。。。 でも多少傷ついてもサツマイモの生命力を信じよう!\(^▽^) プランターを横倒しにするため...

  • 2013-09-14 ラピュタ的

    天空の城ラピュタって、長い年月人の手を離れていて飛行体の中枢にまで植物の根が侵入してきますね。 廃墟になった市街地区にも草木が押し寄せていて。 あんな感じになってるんです。。。 ウチのサツマイモたち。 初期のページの通り...

  • 2013-08-23 葉っぱの近況

    葉の色が変わっているところがあります。 生理障害?病気??老いた葉? 穴があいている葉もたくさん。 バッタかコガネムシみたいのに食べられたり。 クルマに轢かれたり… 一切手をかけずに自由にさせています。 サツマイ...

  • 2013-08-21 支柱が…

    この数日風が強くて、垂れ下ったツルが重みでさらに垂れ下り、 支柱はグリーンカーテンの時のようにしっかりと立ててなかったから 全体的に前に傾いちゃって、上部の隙間が広がった(゚∀゚ ;) 収獲までに台風1つくらいは接近するよねぇ。。...

  • 2013-08-06 すごいです…(^^;

    2日でベランダの天井にとどいちゃってたよ( ̄〇 ̄;) 上にも横に下にも…あっちこっちからツルが伸びてる(^^; お隣さまにはご迷惑をかけられないのでね、反対側にしてみたり、 切ってみたりを繰り返し… 今日はスマホにパノラ...

  • 2013-07-27 占領地拡大

    夏本番、茎が伸び放題です。 コンクリ打ちっぱなしの駐車場もだいぶ占領されてきました。 前回の写真と比較してもだいぶ成長しているのがわかります。 クルマに踏みつけられても文句言わないでね。 葉っぱの中ほどが何かに食...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ベニアズマ
並替え
地域 
    

レシピ