ベンレート水和液
検索結果 (291件)
-
2014-10-19 定植
2週連続の台風で予定が大幅に遅れてしまった(--; 今日は天気もバッチリ!ミノル君たちを定植! この後にはあまおうが控えてるので気合入れて頑張った!(`・ω・´) 土はイチゴ専用土、プランターはスリット鉢(CSM-180)を使...
-
2014-10-19 近所のコキアとケイト...
コキア 緑の部分と紅葉した部分の色の対比がなかなかえ~な♪ ケイトウは最近よく園芸店で見る茎まで真っ赤なタイプかな 近くで畑をやってる人がいるんだけど、その片隅(片隅というにはかなり広いけど)にズラッと植わってて前から興味津々...
-
2014-10-19 稲刈り
昼から稲刈りをしましたが、一列刈ったころに異変が。 なにやらゴムの焼ける匂い??? 負荷がかかって、どこかのベルトが焼けているようです。 緊急停止し、原因究明。 唐箕の設定を弱にしていたので、ごみが溜まってらせんの部分に詰まった...
-
2014-10-19 植えつけ
兵庫県の在来種、商標が登録されているので公にハリマ王の名前で売り買いはできませんが、自然農をしておられる方に譲っていただき、植えつけました。 太陽熱消毒をした畝と、していない畝に植えました。 土の感じが違い、処理した畝のほうが柔らかく、...
-
2014-10-19 収穫と生育具合
久方ぶりに収穫。痛みも見られない。丈夫な品種だ。
-
2014-10-19 植えつけ
青森産のホワイト六片種をホームセンターで買ってきて、植えつけました。 太陽熱消毒をした畝と、していない畝に植えました。 土の感じが違い、処理した畝のほうが柔らかく、植えやすかったです。
-
2014-03-23 こんなところに!
広がりすぎた松葉菊の整理をしていたら、いちごが根付いていましたΣ( ̄□ ̄)! 確かにハンギングバスケットの真下...そういえば、昨年新たに出てきた子株、孫株をそのまま垂らしたままにしてあったけど、根付いていたなんて!! さて、こ...
-
2014-03-23 緑化したことにしよう...
28粒播種したが、発芽率が非常に悪かった。。。<完>
-
2014-03-23 ポットに直接播種して...
だいぶ暖かくなってきたので、直接ポットに播種することに!(^^)! 培養土を入れ、植穴1cmほどのところに2粒播種。発根もさせず。 覆土して、屋内のトロ箱内にて管理。<完>
-
2014-03-23 ポットに直接播種して...
だいぶ暖かくなってきたので、直接ポットに播種することに!(^^)! 培養土を入れ、植穴1cmほどのところに2粒ずつ播種。発根もさせず。 覆土して、屋内のトロ箱内にて管理。<完>