ペパーミント
検索結果 (229件)
- 
        
            
            
 2015-06-20 植え替えました 
一先ず、良さそうなものを一つだけ植え替えました。 ポットの中に根がギュウギュウだったので、根を切って解した後、地上部を少し切り詰めました。 今度は、ふわふわな手触りのを植え替えようかな^^
 - 
        
            
            
 2015-06-18 今日の様子 
ある程度発芽が揃ったようです。 今まで底面潅水でしたが、これから霧吹き潅水に変更です。 小さくて確認するのが大変ですが、13発芽してました。 もう少し生長したら間引きします。
 - 
        
            
            
 2015-06-15 発芽! 
6月8日に播種しました。土は市販の種蒔き用土です。 2.5号ポットに数十粒ばら蒔きで、ティッシュを1枚にはがして表面にかぶせました。今日発芽を確認したのでティッシュを取りました。 今は基本的に室内ですが、ペパーミントは好光性種子...
 - 
        
            
            
 2015-06-01 結構大きくなりました 
ポットから根が出てきたので、もう植え替えた方が良いかな^^; そろそろ、最終的に残すものを選ばないと・・・
 - 
        
            
            
    
 2015-05-30 ペパーミント? 
ペパーミントっぽくないミントがあるんですが、別のミントの遺伝子が強いんでしょうか? 葉の形はバジルっぽくて、大きさは小指の爪くらいです。 新種とかだったら嬉しいなぁ^^
 - 
        
            
            
 2015-05-25 ペパーミント/いつの... 
越冬した地下株とこぼれ種から、芽がでて生長しています。 モヒート1杯分くらいあるかなぁ♪
 - 
        
                    
 2015-04-29 発芽 
すごく小さい
 - 
        
            
            
 2015-04-17 そろそろ匂いが分かる... 
葉形が、ミントらしくなってきました^^ ミントは交配し易い為、草丈2~3cm頃に葉形や香りの特に良いものを選抜すると良いそうなので、匂いが分かり次第選抜していこうと思います^^
 - 
        
                    
 2015-02-01 発芽 
ちっちゃ
 - 
        
            
            
    
 2015-01-31 栽培開始 
胃の不調に良い様なので、ペパーミントを育ててみることにしました。 育て方に、ミントは交配し易いため、葉形や香りの特に良いものを選抜した方が良いと書いていたので、少し多めに蒔こうと思います。 発芽率は良さそうなので、種を30個くらい蒔...
 












