ペピーノ-品種不明
検索結果 (114件)
-
2014-06-19 脇芽取り
根本付近から沢山出ていた脇芽を整理しました。 去年と同様3本にするつもりだったけど、同じくらいの長さの、思い切れず現在4本立てになっていますw
-
2014-06-12 今日の様子
花がひとつ散る
-
2014-06-12 ペピーノ定植
ペピーノは昨年同様プランター栽培です。 昨年の株から挿し芽して越冬させた苗ですよ。(http://plantsnote.jp/note/5222/)
-
2014-06-12 まとめと反省
撤収後も挿し芽苗の様子を冬~春までこのノートに記載していましたが、定植を受けて、新しいノートに移行します。 全部で5個収穫出来ました。 若干少ないようにも思えますが、内地では夏果を採ったら一番暑い時期は休ませて秋果をまた取ると...
-
2014-06-11 今日の様子
またひとつ花が増えました
-
2014-06-10 今日の様子
また花が咲きました。 こんなにたくさんの花を咲かせてしまって良いものか。。。
-
2014-06-08 側枝から
花芽がでました!主幹の花も咲いてます(^-^)それにしても脇芽がわんさか出る(;´д`)主幹の脇芽はとってるんだけど、側枝の脇芽はとった方がいいのかな....?
-
2014-06-07 4つ目
4つ目の花が咲きました
-
2014-05-30 今日の様子
花芽が付きました
-
2014-05-30 整枝しました!
枝が伸びてきたので3本仕立てにしました!切った枝は水にさして根っこが出るが実験中。それにしても鉢から間延びした芽が2つ出てきたけどなんの芽だろう...スナップエンドウを以前育てたけどその芽に似てるような(-_-;)