ペピーノ-品種不明
検索結果 (114件)
-
2014-01-21 アブラムシ発生><
昨年栽培分とはノートを分けようかどうしようか悩んでたけど、とりあえずこのノートで続行します。春までに枯れちゃったら、アレだしね~(違;) 一応、キラキラ光るチョコの包み紙を置いているけど、焼け石に水;;; そういえば、アブラムシが...
-
2013-11-04 撤収&挿し穂取り
ペピーノ撤収しました。 上の方の、元気そうな枝を切って、挿し穂を作りました。 10本も作ってますけどまあ、全然付かない可能性もあるのでw 春に脇芽を挿した感じでは、簡単に付く感じでしたが、寒い中だいぶ放置したしね~; とり...
-
2013-11-03 ペピーノ*2最後の収...
ペピーノは、最後まで残していた2つを収穫し、終了です。 撤収しようかと思いましたが、本来多年草で、挿し芽をして更新し、屋内で冬越しさせたものを、来年苗として植えることが出来るようです。 と言うわけで、試してみようと思い、保留として...
-
2013-07-04 脇芽欠き→ポット挿し
前回、取らないと・・・と記載した脇芽。 結局放置してたため、下の方がもっさもさに茂ってしまいました;;; 全部欠いてスッキリさせました☆ 大きめの脇芽を選んで4本、ポット差しにしました。 今からじゃ、実っこがなるところまで...
-
2013-06-29 突然大きくなり始めま...
敷き藁をしたら突然大きくなり始めました。
-
2013-05-14 ペピーノ購入
ペピーノは以前、何も分からず目新しさから面白がって買って育てたのですが、全く実が付かずに玉砕してしまった苦い思い出が・・・;;; 今回は、もっと色々調べて頑張りたいです。
-
2014-11-29 美味しい♪
孫が来たので切ってみたら美味しいそうにパクパク食べてくれました♪
-
2014-11-29 今日の様子
挿し木で増やした苗に実が付いたは良いが虫に食べられました(>_<)
-
2014-10-31 今日の様子
挿し木第二弾は順調に伸びています
-
2014-10-31 今日の様子
黄色くなりました