ホウレンソウ
検索結果 (4102件)
-
2014-10-07 発芽しました!
ほうれん草の発芽はもっと時間かかるだろうと思ってましたが… これ、ほうれん草の芽ですよね?! 嬉しさのあまり同じような写真を何枚も撮ってしまいましたf^_^;
-
2014-10-07 雨降ったあとのほうれ...
ほうれん草、雨が降ってこんな感じです。 ボーボーのほうは結構間引いたつもりなんですが、まだフッサフサ状態。 上から種を蒔いたプランターもあんまり変化ないかな。
-
2014-10-01 ホウレンソウの定植
ホウレンソウを定植した。苗は9月15日に蒔いたもの。
-
2014-10-01 ほうれん草、順調と間...
ほうれん草もう少ししたら間引いたほうがいいかな? 実ははもう一つ、別プランターに植えたのだけど草刈で日陰に入れられてしまい。 こんな状態に・・。間延びしてもしかしてダメかも。 なので種をまたそのうえから追加で撒きました。 間のび組は...
-
2014-09-27 豊葉ほうれん草
種蒔きから3日でこれくらいの芽になりました。 まだしっかりとしていないものもあるけど、発芽率はいいみたい。 ほうれん草たくさん品種があって迷ったのだけど、アクが少ない日本ほうれん草にしました。 晩性タイプの「豊葉ほうれん草」です。まだ...
-
2014-09-24 種まき
種はニューノーベルという品種です。 土に1㎡につき牛糞堆肥5リットル、草木灰100gを混ぜて耕し、米ぬかを1㎡につき1リットルを熊手で浅くすき込んであります。 種は筋まきにし、種の上にもみ殻くん炭をまいて覆土しました。 後で母...
-
2014-09-24 埋らない2度芽の種蒔...
2回目に蒔いた種が・・芽を出さない? 先の物は順調に成長・・ まぁこれから何度も蒔けるし 収穫も出きる あわてる事無く のんびりかぁ・・
-
2014-09-22 ちょぼちょぼ
芽が出てきた。発芽率が悪いので、新しくまこうかなあ~
-
2014-09-20 9.13 種まき
9.13人知れず種まきしました。 じつは、8月30日にまいて写真撮ったやつなのですが、 1週間待っても2週間まっても発芽せず、13日に人知れず再チャレンジしました。 まだ8月末は暑かったので、 播いてから日向においてしまっていた...
-
2014-09-17 やはり去年の種では・...
この状態・・・早々に種を買わないと・・歯ぬけではこの先・・ 収穫までたどり着けない 近日中に蒔き直しを予定・・