ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2014-01-05 収穫は?
まだ収穫出来そうにありません。霜に当てると美味しくなるらしいので気長に待つしかないのかな?。
-
2014-01-04 やっとここまで
年を越してしまいましたが、やっとここまで大きくなりました。少し間引いてから追肥で油かすを与え、霜対策にベタ掛けシートを被せておきました。なんとか収穫出来るといいな。
-
2014-01-04 成長止まっちゃう
ある程度大きくなるまで、ビニールトンネルで暖かくしなきゃいけないんだけど、トンネルしようと思ったら、うちにあるビニールでは、チョット幅が足りない;; 買ってこなくちゃできないんだけど、買いに行くヒマがないよう;;
-
2014-01-04 このままだと成長止ま...
ある程度大きくなるまで、ビニールトンネルで暖かくしなきゃいけないんだけど、トンネルしようと思ったら、うちにあるビニールでは、チョット幅が足りない;; 買ってこなくちゃできないんだけど、買いに行くヒマがないよう;;
-
2014-01-04 肥料に米ぬかまきまし...
ビニールトンネルもしなきゃね
-
2013-12-30 豊葉ほうれん草☆鳥害...
霜にあてて、美味しくなったら 収穫しようと思ってた… うっかり鳥にヤラレました~(*ToT) 慌てて残りを収穫して、 ネットで防御… かきとり収穫の予定だったので これでまた育ってくれたらいいな♪
-
2013-12-30 まとめ
今年は9月まきの、アブラナ科たちは、ことごとくシンクイムシにやられ、 10月に種まきし直し・・・・・。 カバーをかけていたが、今度はアブラムシにやられて、成長がままならなかった・・・。 また、ゴールデン培養土を試したが、水やりのタ...
-
2013-12-28 少し収穫っ♫♬
-
2013-12-28 収穫
間引きも兼ねて少し収穫
-
2013-12-28 ほうれん草 だな、
またいくつ溜まったら、管理者さんにカタログを作ってもらおうw 奥戸のビバホームで 298円のものが50円一個で売ってるから、 まだ元気そうのやつらを4つかって、 適当で隙間のあるところで、伸びてる葉っぱをLEDに晒す。 ...