ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2016-03-16 わけぎ・大根菜花他収...
わけぎがちょうどよいボリュームに育ったので、収穫。 父が揚げと一緒にぬたを作ってくれた。甘味があって美味しかった。 収穫が済んで捨て置かれていた総太り大根にも花芽がつき、もったいないので収穫。ほろ苦い。 あちこちに散っている収穫で...
-
2016-03-15 祝 発芽
温室にも入れず、最初から試練を与えた赤軸さん がんばって発芽しました 昨日の雨で土がほじれて種が出てきちゃってる・・・
-
2016-03-15 ほうれん草の種まき
本日から気温も上がるようなので、根出ししておいた種を撒きました。 まだ根が出ていない種は、後日追加で撒きます。
-
2016-03-14 何とか発芽させた
待てど暮らせど発芽しないオリーブ。なかなか目覚めてくれません。コーティング種子なのですが、1日かん水して冷蔵庫で数日保管後に外へ出してみたら、何粒かが発芽したのでポッドへ植えました。
-
2016-03-09 種まき
ほうれん草を中城の畑に種まき。 4種類の土にて。 左前 なにもなし 左後ろ ほうれん草酵素散布 右前 酵素液原液散布 右後 原液プラスほうれん草酵素 (一番手前の2つは春菊。) すじまきの2条蒔きでござんす。 ...
-
2016-03-06 3.6 ほうれん収穫...
まだ終了する気は無かったんですが、 あと何回かカキトリ!出来そうな感じは有ったんですが、 需要があったので収穫してしまいました♪ 4株♪ ナムルに入れました。 おいしかった♪ 3月で種まきにちょうどいい時期なんで、 ...
-
2016-03-06 少し
収穫。こちらは間引きも土寄せもやらなかったので、ベビーリーフサイズ。 サラダにして食べたが、意外に好評。 「ほうれん草の味があまりしないから食べやすい」・・・だって。 う~ん・・・。
-
2016-03-06 畑の拡張準備
昨年の夏は、休耕田にひとシーズン限定で夏野菜を植えたけど、今年は家の周りの小さい畑とこの田んぼだけ・・・足りない。 手が回らなくなるだろうな~とは思いつつ、囲いの外に鶏糞と石灰、化成肥料、米ぬかを播く。 耕運はまた次回に。
-
2016-03-05 種まき
ほうれん草は赤茎だわ。 うみゃ~でたまらんわ!ねっ、さつきさん。 一昨日収穫したプランターに、石灰、油かす、化成肥料をまぜまぜして さっそく種まきしちゃったよ。 暖かいので外で育てます。 今度はもう少し大きな葉っぱに育てたいな。
-
2016-03-04 収穫
ソテーにして美味しくいただきました♪