ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2015-12-07 撤退かな。。。
だめかな(´・_・`)
-
2015-12-07 温室の中のは
温室の中、暖房は入れてないけど、昼間はとてもあったかい この中で昼はすごせそうなくらい快適 温室の中でぬくぬく育っているほうれん草 見た目ものほほ~~んとのんびり育ってる感じがするわ
-
2015-12-06 けちくさく収獲
畑組、収獲 引っこ抜いていしまうには忍びない まだ小さな葉のほうが多いし、そんなにたくさん植えてないし けち臭く大きめの葉だけを収獲 それでも軽くザルいっぱい 色も悪いし、虫喰いもあるけど エグさもないし柔らかくて食べるには問題...
-
2015-12-06 発芽したぞ!!
苦手なほうれん草が発芽したぞ!! 畑に蒔くと全然発芽しなかったけど。 やはり畑の土に問題があるのか? これで大好きなほうれん草が食べれる♪
-
2015-12-02 ミミズみたいなままで...
11/6に蒔いた赤茎ですが いまだイトミミズのままです 肥料やったよ それに赤茎なのに赤くないような気がするんだけど うみゃ~でたまらんのをはよ食べたい
-
2015-12-01 11.28 ほうれん...
ほうれん、少し大きくなったような・・・。 今までプチぷよの裏になっていたので、 プチぷよを撤去したことで日当たりは少し良くなったはず! 来週あたり、さらに2株収穫して2株残しかな♪
-
2015-12-01 本葉
少し本葉が出てきた。 でもヒョロヒョロだ。徒長してるのかな?
-
2015-11-30 2回目 追肥
2回目の追肥。寒くなってきたけど大きくなるかなぁ?
-
2015-11-30 2回目 追肥
寒くなってきたけど大きくなるかなぁ?追肥も欠かさず。と、いうわけで2回目の追肥。
-
2015-11-30 2回目 追肥と間引き
大分大きくなってきたので間引き。間引き菜はやわらかいのでピザにウインナーとチーズとのせて焼きました。えぐみもなくおいしかったです。 ちょっと葉が空いて追肥しやすかったので、2回目の追肥。