ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2014-02-27 芽だし失敗?
発芽が揃いません。 カビに覆われてしまった種もあり、日数もかかり過ぎています。 昨日に発芽の気配のあった2割ほどは根が伸びて、今日はまた2割ほどに幼根が出始めています。残りの半分以上は明日以降徐々に発芽していくのでしょうか。 ...
-
2014-02-25 ホウレンソウの収穫
だいぶ大きくなったので ホウレンソウを収穫しました。
-
2014-02-25 変わらず
昨日とあまり変わらず?大きくなったかな♪ 外気温14℃ ビニールトンネル内15℃ 湿度35%
-
2014-02-24 間引き後大きくなった...
先週金曜日間引きをして…週末を過ごし月曜日。間引き後大きくなったかな? 外気温12℃ ビニールトンネル内13℃ 湿度28% 天気晴れ
-
2014-02-21 1回目の間引きを
双葉もボチボチ揃って来たので…間引きをしました。 外気温10℃ ビニールトンネル内10℃ 湿度30%
-
2014-02-20 種植え1ヶ月♪
31日目を迎えました。順調なのかな?我が畑のほうれん草達♪ ビニールトンネル内の湿度温度計は…故障? トンネル内温度10℃ 湿度50% 外気温8℃
-
2014-02-19 秋播きのリベンジです
昨秋は、発芽時の急激な気温低下で成長不良になり、成長しないまま3か月で、白いカビ様の病斑が出て全滅しました。 気温が低く太陽もなくて畑に播けないので、芽だしをしてからのリベンジです。 今度こそ!
-
2014-02-19 順調♪
外気温6℃ ビニールハウス内10℃ 湿度42%
-
2014-02-18 双葉が大きくなりまし...
金曜日の雪にも耐えてくれ大きく育ってます。まだやっと発芽って物もありますが…双葉の数も増え、大きく育ってます。 外気温6℃ トンネル内8℃ 湿度45%
-
2014-02-13 順調に双葉が
双葉が順調に増えています。