ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2013-10-17 まだフラフラ・・・・...
頭の帽子が取れません・・・フラフラで倒れている苗が多いので、 またまた土を足しました。 少しおうちの中で様子をみようかな?? そして、ほうれん草は早めの肥料(葉を他野菜の肥料)を両はじに。
-
2013-10-13 芽が出た
数日前に芽が出揃いました!
-
2013-10-10 【ほうれん草】 種蒔...
10/10 プランターはダイソーの土量12Lくらいの標準プランター、土はきゅうり(シャキット、北進)のリサイクル土を使った。深さ1cm、大体1cm間隔でほうれん草の種蒔きをした。万田アミノアルファで水遣りをした。西側ベランダに配置した。
-
2013-10-10 続々発芽・・・・(*...
味まさりは続々発芽・・・・。 豊葉もちらほら発芽・・・・。 両方共帽子をかぶったままが可愛い・・・。
-
2013-10-07 間引き&土寄せ&追肥...
-
2013-10-04 なんか元気無いような...
なんか苗の発育がイマイチで、所々芽が枯れている・・・隙間の空いた箇所に追加で種蒔きしておきました。
-
2013-10-04 2種種まき。
2条に2種のほうれん草種まきしました。 青い札を立てた側が 「豊葉ほうれん草」 豊葉ほうれん草は、去年の秋にも育てています。どゲドげの種 味まさりほうれん草は、初挑戦。緑色にコーティングされている種でした。 特に種はなんの処...
-
2013-09-16 発芽
1週間で順調に発芽しました。台風が近づいているので、少し間引きして再度ベタ掛けシートを被せておきました。
-
2013-09-16 種まき
筋蒔きで6筋蒔きました。
-
2013-09-12 豊葉ほうれん草播種
昨秋買ったダイソー種です。 アクセラとは違い、和種系のとがった種ですが、西洋種との交配種のようですよ。 去年は、残暑が長かったため蒔き時期が遅くなり、ほとんど採れませんでした; それで今年は、絶対9月に入ったら即蒔こうと思って...