ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2013-09-10 アクセラの成長が遅い...
と思っていたら、肥料をあげてなかったです(^_^;) 昨日?一昨日??液肥をあげました。 本日、小松菜収穫後のあいたスペースに、新たに小松菜を定植しました。 もともと、徒長することを前提に、土を少なめに入れていたのですが、 ...
-
2013-08-26 小松菜 虫食い収穫・...
カバーがずれちゃってたんですよね。 小さなイモムシが、葉を透かせちゃってました。 さらに成長点がやられているので、ここで収穫です。 お味噌汁の具ぐらいにはなるかな?? 次はほうれん草。
-
2013-08-18 白菜、小松菜撤収
白菜、小松菜の害虫被害に完敗。 最後の手段、害虫が食べるものをなくせばいいんだ! と言うわけで、撤収。 その後のプランターには、サニーレタスをまとめて植えました。 さらに空いてるプランターに、やっとほうれん草を植え付けました。 ...
-
2013-08-16 液肥。
小松菜は順調ですね~~。ほうれん草は負けてます。 その後の発芽もなく・・・・、食べるほど育つのかな?? ちょっと早いかとも思いましたが、葉のもの揃えて 液肥をあげました。
-
2013-08-08 発芽いまいち・・・・...
ほうれん草は4本 半分以下の発芽率です(><) 混み合っている小松なを間引き。本葉も見えてきています。 虫除けに、不織布をかけているのに、アブラムシ発見(><)
-
2013-08-01 種まき。ホウレンソウ...
千本細葱(浅黄九条細葱)25粒ぐらい ホウレンソウ アクセラ 11粒。 四季どり小松な 20粒ぐらい・・・。 プランツノートさんから頂いた種。最後の出陣です。(あとゴーヤが一粒)スペースが余るので、小松菜も蒔いてみました。 ...
-
2013-07-28 プランター野菜増強
チンゲン菜、小松菜、白菜のプランター野菜が、一回目の栽培が割とうまく行ったので、プランターを各2鉢にして増強しました。 これでモリモリ収穫して、ワシワシ食べれる。
-
2013-07-26 いい感じに収穫
プランターの野菜は、虫食いも病気もあるものの、比較的順調に大きくなりました。 今日は、残っていた白菜の2株を全収穫。ミニチンゲン菜も2株収穫しました。 白菜のプランターは空いてしまったので新しく何か植えたいけど、手持ちの種も、食べたい野...
-
2013-07-10 週末までもつか?
ありがたいことに、プランター野菜が元気に成長してます。早く間引きをしなきゃならないけど、なかなか時間が取れず。週末まで元気が続けばいいんだけど。 ここのところ蒸し暑い日が続いてるから心配だな〜。
-
2013-06-30 食糧増産
みつば、山東菜、ベビー小松菜、ミックスレタスを空きの出来た鉢に植えました。植え付け日を程よくずらしたので、皮算用では次々と収穫日が訪れるはず。 一週間前に植えた葉野菜の間引きもしました。分かってはいたものの、あまり間引きはしてこなかったの...