ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
- 
        
            
            
 2014-03-28 発芽・・ 
この暖かさで無事芽も出て・・順調その物。前回は寒い時期・・ 1月の種まき・・で2ヵ月半 今収穫。 切れ間無く収穫を考えると 良いペースかも・・
 - 
        
            
            
 2014-03-18 赤軸ほうれん草 
今日はほんと穏やかで 気温も上昇 暑い位・・日差しも強くて 野菜にとっては 『待ってました』だろうなっ 小春日和その物 そうそう種を片手に 筋蒔き。 偶然見つけ・・ふとサラダ用? 物は試し...
 - 
        
            
            
 2014-03-09 播種☆彡 
 - 
        
            
            
 2014-03-04 収穫しています 
収穫しています。 立派なほうれん草です。 手のひらくらいの大きさです。 ほうれん草も大きくなりすぎると味落ちるのかな?
 - 
        
            
            
 2014-02-23 雪でぺしゃんこ 
2週続いた大雪のせいで状態が心配でしたが、雪の重みで少しつぶれ気味なもののなんとか無事に収穫出来ました。その後春の植え付けに備え、寒おこしをしておきました。
 - 
        
            
            
 2014-02-23 ポットでも発芽中 
余った種はもったいないのでポットへまいた。 2日くらいで発芽。 定植できる場所があればいいけど。
 - 
        
                    
 2014-02-18 室内へ 
22時頃土の温度を測ったら6℃。 やっぱ屋外で種まきは早すぎたか… 温室なんてないから気休めに室内へ移動させる。 ちなみに室内管理していたプランターの土は13〜15℃であった。 ひとまず発芽するまではこのまま室内で。 温度計は料理や製...
 - 
        
                    
 2014-02-16 種まき 
前日から水に浸しておいた種をまいた。 少し芽が出てから撒いてとアドバイスをもらったが、待ちきれずに撒いちゃった。 種:豊葉 ¥315 土:畑懐の土 12L¥1890 2袋弱使用 プランター:リッチェル 緑の野菜プランター50型G...
 - 
        
            
            
 2014-02-03 軒並みの発芽 
種植えから2週間。朝から霧が多く暖かい日。ビニールを退かすと…発芽のオンパレード!撮影してみると気持ち良く撮れました♪ 外気温12℃
 - 
        
            
            
 2014-01-30 久しぶりの雨 
昨日に引き続き3つの新しい芽が出てました。 外気温6℃
 












