ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1943件)
-
2017-03-04 放置プレーのほうれん...
11/12播種、魔法の新聞紙をかぶせて・・・ その後放置プレー 今日めでたく収獲! 葉っぱは小さくベビーリーフのお兄さんくらいですが これは絶対においしい!と思う。
-
2017-03-04 狭すぎかな?
葉物はいつも間引けない。勿体無い気がするので。そして、肥料不足で失敗する。 _| ̄|○
-
2017-02-27 冬すべりひゆ・・・?
昨年9月ごろに播種して、全く発芽しなかったのであきらめていたら、いつの間にか数株だけ発芽成長して、花まで咲いていた。 まだ食べられるのかな・・・
-
2017-02-27 ニンニクの様子
雪で葉がずいぶん傷んでいるが、大丈夫。 傷から病気が感染したりしないんだろうか、心配。
-
2017-02-27 観察
二回目のは全て収穫しましたので、次回からは三回目のを 収穫したいのですが、まだまだ小さいかな…。もう少し待ってみるか。
-
2017-02-19 観察
ビニールトンネル内で大きくなってる感じです。
-
2017-02-14 芽だし
12日の夜から芽出し処理開始。
-
2017-02-14 観察
12月17日に播種した分が大きくなっています。 この品種は12月までが播種可能時期なので 春はまた違う品種を栽培予定です。
-
2017-02-11 時間はかかりましたが
なかなか育っているではありませんか! 2本ずつ残してあとはサラダにでもしようかな
-
2017-02-09 サラダ菜・サニーレタ...
自宅にて今月初めにパック播きしていたレタス類が一斉に発芽した。 春以降ならここまで2,3日で進むのに、室温が低いからか一週間もかかっている。 葉が4~5枚になったら田舎の畑に定植する予定。