ホウレンソウ-品種不明
検索結果 (1955件)
-
2016-09-21 恐るべし雑草の勢い
何の種を播いたか・・・アブラナ科には間違いない双葉が出ているのだけれど、キスジノミハムシがものすごい勢いで食害している。 それより手ごわいのが雑草。 どうしよう・・・作物が埋もれて見えない。
-
2016-09-21 堆肥を撒きました
畝の土に完熟牛糞と油粕、化成肥料を撒き耕しました。 来週には種まきします。
-
2016-09-16 苦土石灰をまきました
2週間後の種まきに備えて、畑(畝)に苦土石灰をまきました。 前から耕してきたのですが、まだ耕しきれてなくて、 小石も取り切れていません。 種まきまでには、しっかりと耕すつもりです。
-
2016-09-15 収穫
かちこちの賀茂ナス(笑) これでも火を通すと柔らかくなり、みそ汁の実くらいにはなる。
-
2016-09-12 播種
ほうれん草と小松菜を播種。
-
2016-09-06 芽が出た
かわいい芽が出ました
-
2016-09-04 種蒔き
深さ1センチくらいの穴を指であけて種を入れて薄く土をかけた。 小さいニンジンの種も一緒のプランターに入ってる
-
2016-09-01 ラディッキオの花
水色と藤色の中間のような色、直径4センチくらいの花が咲いた。 株元が直径4,5センチに成長している。 軟白栽培を始めても良いころかも?
-
2016-08-18 しかく豆「わこさま」
つるが伸びてきた! 取りあえず鋼管杭をたくさん挿して、応急措置を(^^;
-
2016-08-06 種まきしました!
最初は簡単に栽培出来て美味しかったのでまた播きました!