ホワイトスター
検索結果 (85件)
-
2016-04-04 発芽
長ネギ(ホワイトスター)が発芽(*^^*) 1穴3粒ピンセットで蒔いたはず…なのにひとつだけ4粒蒔いたやつがあった。 種まきで疲れてたのだろうか(苦笑)
-
2016-04-03 そろそろ…
そろそろ発芽しそうなホワイトスター君 ほらっ!!早く!! 芽ぇ出て来いや~(丿 ̄ο ̄)丿
-
2016-03-29 がんばれ
暖かいのでだいぶ芽が出そろってきた。 芽の先が土に埋まって丸まって発芽してくるので 土の上にちゃんと出てくるまでちょっと心配になってしまう。
-
2016-03-28 発芽
ちらほら発芽してきた。
-
2016-03-27 種蒔きo(^o^)o
長ネギ(ホワイトスター)の種をピンセットを使ってセルトレーに蒔きました(*^^*) 種蒔き後は土の表面が乾かないように濡れたティッシュを敷きました。
-
2016-03-16 種まき
セルトレーに種まき
-
2015-06-29 失敗
いろいろ養生したけど長雨と気温不足で全滅。 もう一度種まきするか、苗を買ってくるか迷う。 秋植えのホワイトスターは葉の色が少し悪いものから収穫開始。 軟白部は少し細いけど長さは十分
-
2015-05-25 引っ越し
今、苗を養生している処が日当たりが悪く 育ちもいまいちなのでサヤエンドウが終わった畝に 引っ越しをさせることにした。 ひと月ほどで本植できるくらいに育てばいいのだが、、、
-
2015-04-30 ホワイトスター 発芽
無事に発芽。
-
2015-04-20 なんとか活着
仮植えから1週間気温があまり上がらず天気もそんなによくなかったけど枯れずに根付いてくれました。