ホワイト六片
検索結果 (416件)
-
2015-11-30 追肥
今日追肥しました。霧島ニンニクもホワイト六片もジャンボニンニクも順調。別畝に残った小さい種球もそれなりに順調。これにも追肥しました。
-
2015-11-29 青森産なんだから
霜なんか何の問題もないだろうとおもっていたら、おやおやあ!なんだか元気がありません。霜にやられたの??大きくなり過ぎたかな。
-
2015-11-29 埋まる前に記念撮影
いつ雪が降って埋まるかわからないので、とりあえず今の姿を記録しておこう。
-
2015-11-23 冬越しに適した大きさ...
少し肥切れ感があり、追肥をすべきか悩むところ。生育状況は、このままで冬越しに適した大きさにみえます。 とりあえず今月中に、出遅れている株、葉数が少ない株に追肥をする予定。追肥には、尿素+硫酸カリを溶かし込んだ、えひめAIをやります。
-
2015-11-21 順調に生育
だいぶ発芽してきました。一部にネキリムシの被害がでました
-
2015-11-21 なんと、60日たって...
12種の芽が2ヶ月かけて出揃いました! 10個で終わり、あと二個はもうだめかも、とあきらめていたので驚きです。
-
2015-11-15 順調な様子
雨あがりの午後に畑に行ってニンニクの様子見てカラス対策の不織布をとりました。 順調に生長しています。
-
2015-11-14 発芽
発芽し始めたにんにく。ホワイト六片は発芽が遅いのかな?
-
2015-11-14 成長はしてるが
収穫はまだ先 じっくり育てよう
-
2015-11-14 すべて発芽しました
植えた20個すべて発芽しました。 寒くなる前にあと少し大きくして越冬させたいです。