ホームハイポニカA液 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ホームハイポニカA液

ホームハイポニカA液

検索結果 (2140件)

  • 2016-05-26 テントウムシ発見

    ダマシじゃないよな・・・ドキドキ

  • 2015-11-14 苗をセットする

    全て発芽したので、苗をセットしました! ものぐさなので2リットルのペットボトルにハイポニカA、B液体肥料を各4mlづつ入れて、あとは水道水! キットにセットして、あとは日当たりのいい場所に置くだけです(*´ー`)ノ

  • 2015-11-14 収穫

    収穫3本 今日はおでん♬ …食べ終わった後の写真ですf^_^;

  • 2015-11-14 しっちゃか

    ジャガイモはすごく元気なんですが、茎が延びすぎてラックの上の棚にぶち当たり、茎が曲がったまま育っていました。 あまりにも狭すぎたので、ラックの外に出しました。 ひもでどうにか支えを作ろうと頑張りましたが、結局は支柱を(テキトーに...

  • 2015-11-14 発芽

    ほとんど発芽

  • 2015-11-14 二つ試食(⌒▽⌒)

    追熟が済んでいそうなごく小さな果実を二つ試食(^o^)味は甘酸っぱく、食感はグアバ。それでか、パイナップルグアバと呼ぶときもあるそうだ。今回試食したのは、ゼリーぽいところより若干洋梨のような歯触りのする部分が多めだった。 フェイジョアの果...

  • 2015-11-14 朝顔の種のギモン

    子どもが夏休みに朝顔の観察をしていて 「おかーさーん、あさがおのタネって8こも入ってるんだねー」 「?」 朝顔の種って、部屋が3つに分かれてて、その中に2粒ずつだから、合計6粒じゃなかったっけ。 その時は...

  • 2015-11-14 本日のトマト&ミニト...

    挿し植えの鉢植えトマトに実がなってました。脇芽を摘んでないので、好き勝手に伸びてますね(笑)。 ミニトマトが思ったほどには赤くなりませんが、脇芽を伸ばし過ぎてるのも原因になってるかしら?と思うこの頃です(^-^;

  • 2015-11-14 新・ニンニク開始

    冷蔵庫に入れてた期間が長すぎたのか・・ 発芽せずに土の中で腐ってました( ノД`)シクシク… 気をとりなおして、新しく買ってきたニンニクを埋め埋め。 大きな粒のほうがいいということなので、3株の中で大きそうな7粒にしま...

  • 2015-11-14 トマトの初収穫です!

    どうみても中玉ではない容姿なので、これからはトマトと書きます(^_-)-☆ 本日、真っ赤に実ったトマトさん達(3個)を収穫です!

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ