ホームハイポニカA液 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ホームハイポニカA液

ホームハイポニカA液

検索結果 (2140件)

  • 2015-10-19 開墾地に鹿の影

    先日新たに開墾し、畝立てした後に黒マルチを張っておいた。 今回見てみると、ピカピカの新品マルチに穴が・・・! また鹿だ(ノД`) ここは全体を防獣フェンスで囲い(自分でやったのではない、集落の設置したもの)、鹿避けの網まで張り巡ら...

  • 2015-10-19 レタス類収穫 2期目...

    サニーレタスとオークリーフが食べられる大きさになったので収穫。 農薬も何も使わず、不織布や防虫網も使わなかったので、アブラムシが少しついていた。 苦味が少なく、しっとりした食感で美味しかった。 お店で売られているようなパリッとした...

  • 2015-10-19 極小養生苗 畑に定植

    定植には小さすぎた極小苗、ベランダのポットで元気になったので畑の土に引越し。 前に定植した小苗たちは、1株だけ成仏していたので、1株差し替えたのと、少し離れた場所に3株定植した。

  • 2015-10-19 春菊天

    立ち食いそば屋なんかで時々無性に食べたくなるので、採れたての新鮮な春菊で作ってみました。 モロヘイヤと同じような絵面ですが。 というわけでモロヘイヤとともに記録の連続エントリー。 ただ天ぷら作りすぎて飽きてしまい、定番でおひた...

  • 2015-10-19 10月17日の風景

    さつまいもが卒業して、白菜・かぶ・聖護院大根・大根 が大きくなっています。秋晴れの一日。

  • 2015-10-19 何が何だか・・・

    どれが本葉で、どれが子葉だか老眼の私には訳わからなくなってきた。

  • 2015-10-19 モロヘイヤのかき揚げ

    記録連続エントリーです。 採ってすぐ食べるので(笑) というわけで、かき揚げ天ぷらにしてみました。 反省点は茎はあまり適さないってことですね。 できれば葉っぱだけにした方が、口当たりが良いです。 モロヘイヤなので茎ももったいな...

  • 2015-10-19 植えつけ

    65cmプランターに3株ずつ、6株を植えつけました。

  • 2015-10-19 黄色くなってきました

    2個目の実も黄色くなってきました^^ 1個目を収穫してから、見る見る色が変わってきたので、栄養の順番待ちをしていたようです。 赤パプリカの方は、まだまだ色が変わらないので、実を付け過ぎているのが原因でしょうか? ナポリタン...

  • 2015-10-19 購入&植え付け

    9cmポット苗を購入、18cmロングスリット鉢に植えつけました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ