ホームハイポニカA液 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ホームハイポニカA液

ホームハイポニカA液

検索結果 (2140件)

  • 2015-08-04 もう少し育苗したいと...

    どうも丸うずらと金時豆の様子が芳しくなく、追加で播種するためにこのトレイを空けることにしました。 本葉が開き始めているので大丈夫でしょう。 20粒播いて17株順調に生育していて、その中から生長の早いのを選んで定植しました。

  • 2015-08-04 『天空ナス』 栽培9...

    ナス君は、毎日の生長が早いので、見ていて楽しめます。

  • 2015-08-04 ほぼ最上段まで着色

    もう一息で終了する様子。 多収で、オレンジ系の割に味が濃く日持ちする。 来年オレンジ系を植えるならオレンジキャロルにしようと思う。 ピッコラカナリアも気になるけど・・・

  • 2015-08-04 『天空コロタン』 栽...

    no2が完熟してヘタの部分が離れました。 no3も同時期に結実しましたので、完熟していると思います。 no2は少々大きめなので、十分に味わえそうです。

  • 2015-08-04 移植

    本葉が出て来たので移植しました。 本葉5枚くらいまで、このままでいきたいなぁ(^_^;) ちなみに2株は保険です。 ブクブクしようか迷い中。

  • 2015-08-04 近況

    この種類は真っ赤に色づかせるのが非常に難しい・・・ もう一息!というところで割れてしまう。 マルチも追肥もしているが、尻腐れが出始めている。

  • 2015-08-04 レッドミディ終了

    レッドミディは終了、片付けた。 ダイソーの2袋100円の割に、楽しめたと思う。 だんだんと鮮やかさがなくなっている一気盛りもあとわずか。

  • 2015-08-04 7個収穫

    あとから定植した3株を撤収した。 初めに定植した1本だけ大きめの実がついていて、着色しかけているので、そちらが採れた時に終了とする。

  • 2015-08-04 3個収穫

    甘いだけになってしまったトマト。 娘は大きさ(小さいのがいいらしい)と甘さのみで選んでいるようで、このトマトにはまだ需要があるみたい。

  • 2015-08-04 11個収穫

    何かが吸害した形跡のあるトマトがいくつか混ざる。 樹は全体的に茶色っぽくなり、枯れ木のようになっている。 勢いがないので、着色にも10日くらいかかる。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ