ホームハイポニカA液 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ホームハイポニカA液

ホームハイポニカA液

検索結果 (2140件)

  • 2015-04-27 ぇ?悲しくなんかない...

    み、実がならないんだから! (´・ω・`) 水もまたドロドロになっているのだ… ダメだなイチゴの水耕は…てか透明ケースの水耕はw 時期が終わったら土で育てよう〜!

  • 2015-04-27 チーン

    買ってきたときからフニャっとしていたハオルチアがついに腐っちゃいました。 ハイドロボールに入れてから腐敗が進んだ気がする。 でも一緒に植えていたオブツーサは元気なので、死にかけてたほうが水耕で追い討ちをかけちゃったかな。 _φ(・...

  • 2015-04-27 根っこ生えた♪

    ので、水耕に移行した♪ ヽ(^∀^)ノ ♪ なんかイキナリにょき〜って出てきてた! 水耕の方が合ってるかもと思って水につけました♪ スクスク育て〜♪

  • 2015-04-26 種給水

    暖かい日が続いてきたので水耕栽培に備えて種の給水を始めました。 何年も同じ袋に種を保存してるので、去年の種か数年前の種か区別がついていません(^-^; どれだけ発芽するか分からないので、とりあえず12~3個程度、爪切りで先端を欠ききって...

  • 2015-04-26 ラック組み立て

    カットした直管パイプを現物合わせで組み上げました。 最初想定した形と若干違う形に仕上がりましたがとりあえず完成です(^-^) 後はホースを接続して給排水を確認してゴールデンウィーク中に水耕栽培をスタートする予定です。

  • 2015-04-26 苗を買ってきました

    ミラクルメロン(赤玉メロン)の苗を買ってきました。 水耕栽培の予定ですが、準備が整うまでそのままポットで放置の予定です(^-^;

  • 2015-04-26 苗を買ってきました

    ベランダ菜園で毎年ハダニ被害に悩まされます。 いつもは水耕栽培ですが、今年は風呂場で水がかけられる様に鉢植えであんどん仕立てにする予定です。

  • 2015-04-26 水耕コノフィツム聖園...

    1個は救出作戦にまわされましたが、のこり2個は元気です。 根っこもキレイに伸びてきてます。 水耕最強です 丸い光は、LEDリングライトの反射です。 http://plantsnote.jp/note/19252/16...

  • 2015-04-26 差し芽株が元気

    キッチンガーデンバジル達は買ってきた時本葉が小さい品種だと思ってたんですが通常のバジルだったようですw 根腐れしてたのを試しに1株だけ差し芽したのが一番元気な気がします! 立派な本葉だあヾ(*´∀`*)ノ 根腐れしなかった組に成長...

  • 2015-04-26 順調、順調♪

    前は移動させるのに折れないようかなり気を使いました。 が、ここ数日でかなり太くなった気がします。 さすが、プチトマト(水耕栽培棚中央、添え木してある苗が、同じ日に種蒔きしたハート型プチトマト)と成長スピードが違うのを実感! 春...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ