ホームハイポニカA液
検索結果 (2140件)
-
2016-11-07 本葉1枚
産毛だけだった本葉が1枚開きました。 他の花みたいに2枚出てくるわけではないのね(´・ω・`) で、今日は倒れてる、かつ、混んでいた芽を取り出して空いてるところに移しました。 こんなんやっていいのかわからないけれど、まぁ、...
-
2016-11-07 本葉がでてきたよ
間引いたらちいとおおきくなったような気がする。 それに本葉もでてきたし。 液肥もやったけど 先日化成肥料を2-3粒づつ置いた。 去年も一度もカブは丸くできなかった。 こんなに植えたんだから1個くらい丸くなってもいいんじゃないか。
-
2016-11-07 ミニ白菜を移動させた...
まったく全然ほんとーに一日中陽のあたらないところに放置されていたミニ白菜ですが、じんわり大きくなっています。 今日はネットをはずし、籾殻をしいてやり、1日2時間くらい陽のあたる場所に移動させることにしました。 これがね、重いんですよ。 ...
-
2015-09-16 やっぱりネットはすご...
なにやら、ネットの中にも小さいハエ?みたいなのだいるけど・・・ チョウチョの卵がつかないだけど、青虫君がいないから、 被害が劇的に少ない でもハエが気になる ネット外して、防虫剤の方がいいのだろうか(。´・ω・)?
-
2015-09-16 2本発芽
13日に蒔いたコンサーバーが2本発芽した。 コンサーバーは袋に20粒しか入っていなかった。 デ・ポアとゼブラは200粒以上入っていたのに… PNマーケットがログイン出来ないので種のほしい方は下記アドレスにメールしてください。 ...
-
2015-09-16 インゲン消滅Σ(◦д...
前回、葉っぱ食われていた。 その後も食われ続けたらしく、発芽した全てが消滅していた…爆 ヽ(`Д´)ノキー! 何者の仕業かは特定できなかったけど、今日ウッカリ屋がぽっくんに見つかってしまいよった。 タイーホヽ(`Д´)ノ...
-
2015-09-15 3分の1
8つか9つ、発芽して元気な感じ♪ 2つは種皮が外れず脱落… あとはカビたり腐ったりでダメだった(´・_・`) 湿らせすぎなのかな〜 真夏に種買ってから高温にさらしたのが悪かったかな〜 残ってた種を全部使って、ダメだったとこ...
-
2015-09-15 LEDライトの当たり...
こうとかゴニャゴニャ言う前に… ちゃんとライトが当たるようにしてやれよ…w ってことで、1段4つ置いていたのを2つずつにしてあげましたw これぞ金にモノを言わした行為! ヽ(`Д´)ノり○太〜!見てるか〜! てことで、...
-
2015-09-15 本葉が出てきた
やっと本葉が出てきた。と、思ったら1か所発芽しないところがある。 もしかしたら種をまいてないかもしれない。 なにせ、ピンセットでつまんで種まきしたので休みながらだったから1か所飛ばしてしまったかもしれない。 さてどうするか。ま、こ...
-
2015-09-15 第3弾目の収穫
一旦終了したノートですが、時間差で育てていました。 お盆以降の長雨と、ついでに途中で移植もしたりで、移植のおかげで茎が倒れてしまい、そのままにしていたら大雨の土のはね返りが実につきっぱなしだったり… ダメかなと思ってましたが、本...