ボイセンベリー-品種不明
検索結果 (168件)
- 
        
                    
 2015-06-13 収穫 
雨が降ったりで中々収穫できなかったので、本日一気に収穫☆ まだまだあります。
 - 
        
            
            
    
 2015-06-06 収穫できた( ^ω^... 
甘酸っぱいボイセンベリーをついに収穫した( ^ω^ )! 味が例によって濃い!収穫が一日でも早いと酸味が勝つのがわかった。黒紫になったものは甘い。ボイセンベリーの入ったお菓子の味から想像していたとおりの味だった。割と大きな実になったので、...
 - 
        
                    
 2015-06-06 子どもたちが 
ボイセンベリー収穫して食べていました まだ早いんじゃないかな(-ω-;)
 - 
        
                    
 2015-06-04 収穫しましたが 
今朝、良い色になっていた果実を収穫しました(o゜▽゜)o 美味しそう♡ と思っていたら息子くん2人に一個ずつ食べられました。 残りはいくつ???(T^T)
 - 
        
            
            
 2015-06-04 そろそろかしら? 
そろそろ収穫できそうな色になってきました(o゜▽゜)o 艶々できれいです♡ あれ?もっと実があったはずなのに…と思いつつ、絡まらせてあるフェンスの西側に回ったらいっぱいありました。 楽しみ~☆
 - 
        
                    
 2015-05-30 色づいてきたよ 
ボイセンベリーが色づいてきました。 緑→赤→黒 だけど、まだ赤色。 まだまだ収穫までには時間がかかりそうです。
 - 
        
            
            
 2015-05-30 実が赤くなりだす 
一部のボイセンベリーが赤くなりだした。完熟までにはまだまだ時間がかかると思う。長ければ20日ほど先かな?
 - 
        
                    
 2015-05-26 摘果しました 
ボイセンベリー良い感じで実が大きくなってきています。 でも、今年は沢山開花したので、やはり上手く結実しなかったり異型がちらほら。 虫達に受粉をお任せしている結果だとは思いますが… その形が悪かったり、他に異常があるものを摘果し...
 - 
        
            
            
 2015-05-17 ベリーの形になってき... 
この果実は緑色のままの期間がベリーの割には結構長いらしいのだが、それでも一応形にはなってきている。つぼみや花は春から害虫の被害を受け続けた。が、開花後一週間ほどやられなかったら(緑の実はかたいので)後は大丈夫ではないかと思う。 ただ、完全...
 - 
        
                    
 2015-04-29 ぞくぞくと開花 
昨日、一輪咲いた!と思ったら一気に咲き始めました。 花も大きく良い感じです。
 












