ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2014-04-22 キャンペーン種届きま...
はぁ。 悲しみに打ちひしがれる毎日。 待てども、待てども、いっこうに届くことはありませんでした。 いつしか月日は過ぎ、おじいさんの白髪も増えました。 応募してから・・ もう2週間・・・ 毎日郵便受けを...
-
2014-04-22 芽かき
2芽残す。 1芽に10葉程度にする。
-
2014-04-22 観察
成長は相変わらず遅いです。 4/8くらいに追加撒きした種がそろそろ発芽しそうな感じ。 種の皮がめくれて、白い線がたくさん見えてる状態です。
-
2014-04-22 発根B組開始
卵パックに撒いたのが成長悪いので 花の種と比較するために、同じタイミングで発根実験も兼ねることに。 ポピーは種が細かすぎるので コットンの上ではなく、以前のシソ同様水に直接浸けます。 これだけ細かいと、シソの時以上に発根...
-
2014-04-22 うーん
発芽済みのポピーの一部の葉に白いお粉。 霧吹きで飛んだからカビだと思うけど、やっぱり過湿? 表面がコケ?で緑色になってきているし 他にも発芽したはいいが種の皮が取れてないので 一度丁寧に引っこ抜いて皮取って戻してあげるのだが...
-
2014-04-22 収穫④
110g収穫。 葉の色が薄くなってきている。 収穫後、追肥。 肥料:畑懐の土「懐」大さじ2杯分
-
2014-04-22 4/1 発芽を確認
種まきから5日目。 バラバラとではあるが、発芽を確認した。 思ったより早い。
-
2014-04-22 分かりません・・
毎年苗を買い・・育ててますが?今回ほど分かんない事は?・・ ある日をさかえに・・この一本だけが枯れ始めとうとうこんな 姿に・・・同じ条件で育ってきましたが 分かんない。。。。? 時すでに遅し・・・かっーー;
-
2014-04-22 ハルシオンの正体はギ...
庭屋さんが近くに来たついでに 我が家に寄ってくれました 確認したところ ギボウシだということだったので 春紫苑らしき野草の葉っぱは引き抜かれてしまいました ギボウシの成長を阻害されるのは困るので ごめんなさい、さよならー...
-
2014-04-22 新芽
矮性サルスベリの新芽は 我が家で一番最後に動きだしました 暑い夏の日にとても目を引く赤い花が 少しオリエンタルな雰囲気がして ぜひ庭に!と思い植えてもらいました 背丈:~45cm 枝張り:~40cm












