ボカシ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ボカシ肥料

ボカシ肥料

検索結果 (10850件)

  • 2013-07-29 秋の計画

    枝豆跡地にはパクチョイと小松菜のたねをまく。収穫後、茎ブロッコリーを定植予定。 レタス跡地に人参のたねまく。 ミニトマトとナス、ピーマンは限界まで育てる。トマトは枯れたところには別の苗を植える きゅうり跡地ではインゲン育て...

  • 2013-07-23 ミニトマトの苗を戴き...

     ご近所からミニトマトの苗を分けていただきました。 我が家にあるものよりも大きいです。 脇芽を差した苗だそうです。 今からでも大丈夫か気になったのですが、 脇芽差したものは 晩夏から秋にかけての収穫が見込めるら...

  • 2013-07-20 トマト初収穫☆

     今日は夏野菜を色々収穫です。  トマト初収穫だし、摘果だけど、ナスやピーマンもね♪  夕方からは涼しくなったので、思い切ってサクランボも定植してしまいました~。  秋になってしまうと、根が張れないうちに寒くなると、越冬に影響するので...

  • 2013-06-29 藍一番刈り。

    上方の葉が一部萎れて藍色が目立つようになった。 藍は9月下旬まで収穫できるとのこと。 何度も刈り込んでは芽をだし葉を採るらしい。 思い切って刈り込んで葉を干してみる。 生葉をすりつぶして染める方法、乾燥させて染料にする、発酵させてす...

  • 2013-06-26 赤い支柱づくり

     オサレなポタジェ計画のマストアイテム(?)赤い支柱を作りました。  と言っても、普通の竹ぼっこを、198円のアクリルスプレーで塗り塗りしただけなんですけれどねw  トマトには赤い支柱。これ常識(違;)  本当は、もっとカラフルに...

  • 2013-06-24 やっと定植

     予報通り晴れました~\(^▽^)/  気温も上がって、暑いくらい~。  でも今日は、由仁ガーデンに出かけたので、お庭作業は無し~・・・のつもりでしたが、帰って来てから少し時間があったので、先週買ってまだ定植していなかった、苗たちを植え...

  • 2013-06-19 蚊に刺されまくる><

     前夜から朝にかけて雨でしたが、昼前にはすっかり晴れて暑いくらいに。  そうなると発生するのが・・・「蚊」です( ̄□ ̄;  山のヤブ蚊は、なんかでかいし、刺されると痛いし、凶悪なんだよね;;;; ゚・*:.。..。.:*・゚★゚・*:...

  • 2013-06-16 挿し芽バジルのその後

    挿し芽バジルの2〜4号ですが、だいぶ大きくなりました(o^^o) トマトのコンプラ用に1株使うので、残り2株はそろそろプランターに定植させないとですねσ(^_^;)

  • 2013-06-13 枝豆の定植など

     明日は雨ということで、枝豆を定植しました。  本当はサクサク王子もと思ったのですが、そもそも植え場所が決まってなかったΣ(゜д゜;  さすがにもう、「ちいさなももこ」は外れたものと考え、アイコを定植。  一番小さいけど、病気っぽくは...

  • 2013-05-14 ミニトマトの苗を植え...

    大玉トマト、ミニトマトの苗を3株ずつ植えました。 去年と同じ方法で植えます。 長さ2m、畝幅70cmの畝を作ります。 雑草を抜きふかふかに耕します。 畝全体に土壌改質材を撒いて土と混ぜます。 中心から左右に深さ、幅が25cmく...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ