ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2014-09-07 セロリー
毎日水やりが仕事でしたがその甲斐あってみずみずしく育っています。
-
2014-08-26 植えつけ済み・・
少し成長しすぎの感もあるが・・初の種まきからのステック定植 後は天候次第で 成長が・・左右され 自然任せ さて後は観察 ☆敷きわらで暑さ対策・保湿・草避けの3拍子・・
-
2014-08-26 5日目
もっと早く気づけばよかったが。。。 途中からスタート 種まきはとりあえず終了 (ポットにまく) 4日目の時点で発芽なし この4日でほとんど晴れの日がなく、雨続く(´・_・`) 若干温度が低いので遅れてるかな ...
-
2014-08-22 剪定!
2本ほど枝を切りました。
-
2014-08-22 雨の恵みで多分・・
生育が進んだかもっ? 雨なしで植えた時から 苦労の連続・・ とにかく印象的には 雨が無い。この一言で終わる なんど水を あげに行った事か・・これで出来て無かったら 凹みそう~//
-
2014-08-22 秋ナスへ枝を切りこみ...
夏モードから秋ナス用に切りこむ・・しばらくは収穫できないが その先を思えば 茄子の収穫からしばらく解放される事に^^
-
2014-08-22 花芽も付き順調・・
暑さ対策の敷きわらも効果が出てる様で、中を見る限り湿った 感じ・・ 当分は水やり中心に 収穫まで行ければ。雨が降る・・ 降らない差で 動きが変わってしまう程・・・
-
2014-08-22 一番花から・・・
徐々に咲き始め、上を目指すささげ・・ただ言えるのは高さを 考え1・8前後に抑え 横へ誘引。 そう収穫の際採れません^^
-
2014-08-22 カプセルに弾力が・・...
始めの頃は固いままのカプセルが ここ数日は少し柔らかさも 中は?どう変化してるのか 進行してるのか疑問だが確実に綿が 出来てる・・はず。まだまだ花芽も見受けられ先の長い付き合いに なりそう・・
-
2014-08-22 ほぼ年中使える万能な...
少し間が合いただ どうにか種まきからここまで・・今年は暑さ・ 湿度で野菜も思うように芽出しができず苦慮の連続 ほとほと管理 してるこちらが体力不足でまいりそうだ。