ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-02-28 北海こがね 植え...
キタアカリに一週間遅れて北海こがねを植えました 先週から半分に切断後 草木灰をまぶして待機 牛糞堆肥 配合 籾殻燻たん EMボカシ マルチをして完成 今年は EM 光合成細菌が 本当に使えるのか 自分で確認する年にしま...
-
2016-02-28 春の準備ちう?
一時期の寒さを乗りきって、花こそ咲いてないものの春の準備を着々と……って感じかな? ドカンと行きそうな予感やね 頑張れ~♪ .
-
2016-02-28 収穫しました!
苗を買ってきて半年たちました。 もう大きくなりそうもないので収穫しました。 今夜野菜グリルで食べようと思います。 ちっさい芽キャベツ80コとてっぺんのキャベツ1コでした。 多分肥料が足りなかったので、もしも来シー...
-
2016-02-28 栽培状況(もと冠芽・...
先日から若干調子を崩し気味のもと冠芽ですが、株のぐらつきが次第に大きくなってきました。手で軽く触っても株元かぐらつく状態です。何か様子が変なので、根の状態をチェックする事に。 鉢を外してみると、一見昨秋鉢増しした用土に順調に根を張って根鉢...
-
2016-02-28 土替え
同じ鉢で土の入れ替えをしてバーク堆肥でマルチしました。
-
2016-02-28 二十日大根 4日目
去年はスペースがなくヨーグルトの空き容器で5つしか作れなかったから今回は沢山! たいした野菜ではないけど買うと高いのにすぐ収穫出来るので作っていて楽しい♪ まだ寒いから1ヶ月以上はかかるかなぁ。
-
2016-02-28 小松菜だけじゃなく色...
この気温でもちゃんと発芽するんだね~♪ 去年は夏に育てて虫食いがすごかったから早めに始めた。 生長おそいだろうけどね。 小松菜 キャベツ ルッコラ マスタード ビーツ 水菜 等々ミックスのベビーリーフ種。
-
2016-02-28 種蒔き4日目
寒いけど日が出てるおかげか、いい具合に芽が出てきてくれてます。 小松菜やキャベツ等のベビーリーフよりレタスは生長が遅かった気がするけど春蒔きはどうなのかな。 レタス高いから今年はこのリーフレタスを沢山育てる予定。
-
2016-02-28 定点観測201602...
①東南 【エンドウ】の防風ネットを撤去し 麻ネットを張りました。 【ダイコン】収穫 【金時草】 枯れたので撤去 ボカシバケツ2個埋め込み ②南西 雑草取り ③西 雑草取...
-
2016-02-28 24時間ぽかぽかです...
種まきから一週間、芽が出るまではもう少し時間がかかるでしょうか 「あー早く出てくれ~」 ワタシ、ミニトマトを一日でも早く食いたいのです~ そこで、今朝から、不織布を湿らせて種をはさみ、ビニール袋に入れてパンツの中で加温してい...












