ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2016-01-23 虫の害のない蕾がでて...
最初に咲いた3~5つ程の花は蕾の時期にスリップス(アザミウマ)の害を受けたので花弁の形状になみうちのような乱れがでています。 そのあと大きくなっているこれから咲きそうな蕾はとても綺麗。 楽しみです。 まだ咲いていない②の株の蕾も着...
-
2016-01-23 一番花が大きいのはブ...
同じブルーハワイでも大きさにばらつきはありますが、他の色より花が大きめで、ひらひらしています。
-
2016-01-23 7号鉢の寄せ植え
よく咲くスミレ、ブルーベリーパイは1株でも存在感があるので、ブルーベリーパイをメインにした寄せ植えにしました。
-
2016-01-23 けっこう咲いています...
あまり咲いているように見えない。 少しピンチしましたが、もっとばっさりいかないとダメなのか? でも切ったら寒々しいからしばらくこのままにしておこう。
-
2016-01-23 メリナ【HT】
マシン油乳剤を探していたところ三鷹農協で見かけて買ってしまった。 赤い薔薇が欲しくてイングリットバークマンを買う予定だったが茎も太く、ラベルの見本写真の赤が気に入ったので購入した。 ¥2100
-
2016-01-23 発芽
吸水段階でラナンキュラスより先に発根していましたが、発根は早くても芽が出るのはゆっくりらしく、ようやく芽が土から見えてきました。
-
2016-01-23 ステックシュンギク/...
長く収穫できてます。 収穫しても、わき芽が伸びて、また収穫できるんです。
-
2015-08-31 収穫
写真のはトマトベリーガーデンとグランデを一緒に入れている。 形から見ると、グランデの方が多いかな? 脇芽苗で、遅くに定植した分なので、ほかの種類の先行組に比べると、ちょっとは元気かな? 実に斑点が出たりしているので、後1、2回収穫...
-
2015-06-11 2番目の花房、追肥
全株に2番目の花房がついていたのでぼかし肥料で追肥しました。 先に2番目の花房が出ていたのは、3番目が出ていたので、これも追肥。
-
2015-06-11 定植
第1陣定植 2本立てx9 株間30cm 牡蠣殻石灰 ぼかし












