ボカシ肥料
検索結果 (10850件)
-
2015-06-10 3号に支柱
3号の華キュートはヒョロヒョロです。 茎も柔らかい。プランターが小さいから?? 脇芽も差しちゃってるから?? 仮支柱では高さが足りなくなったので、ちゃんと立てました。 捨てれずに空きスペースにした芽にも花がついてる・笑
-
2015-06-10 ピンキーが折れました...
ふんふん〜ヾ(*\'∀`*)ノと、わき芽かきをした後に何気にピンキーの根元を見ると… お れ て る。 ふおぉぉぉぉぉぉ⁉︎((((;゚Д゚))))))) いつの間に⁉︎ 枝の3分の1くらいが捻れながらかろうじて繋がって...
-
2015-06-10 色づき始めました。
昨日まではなかった。上の方だよ。 実が赤くなったらどれだけ実があるか数える。
-
2015-06-10 くちゃくちゃ
アブラムシがいっぱいで、成長点がくちゃくちゃorz 粘着くんをたっぷり振っておきました。 梅雨入りして、雨が鉢に入るから液肥濃度がサッパリ(^_^;) やっぱり屋根が無い屋外での水耕栽培は厳しいですね。
-
2015-06-10 開花
美しい紫色の花が咲きました! バラの花って咲いたら終了だけど、 夏野菜の花は咲いてからが始まり!って感じがして、 ワクワクしますね♪
-
2015-06-10 間引き
実は、今日で2回目の間引きです。 本当は本葉が2.3枚になったら2回目の間引きみたいですが… 少しだけ、本葉が生えて来ました★
-
2015-06-10 1本収穫
今日は1本収獲 少ない収獲ですけど、明日に期待しましょう
-
2015-06-10 発芽
本日で7日目。 やっと、発芽しました★ 明日から、また雨だ…
-
2015-06-10 追肥と誘引
伸びて全体にがっしりしてきた気がします。 天狗ナスは築陽より横に張る感じです。 前回の追肥から2週間だし、マルチめくって追肥と、誘引作業しました。 ナスの本支柱の角度と言うか方向って言うのか、とにかく枝の向きと支柱の場所が上手...
-
2015-06-10 オクラの種撒きました
オクラの種は撒くつもりは無かったんです 地這キュウリの種をダイソーで買う為に1袋じゃ売ってくれないので オクラを相方にして買いました 数年前に苗を買って栽培した時は硬い実で2個しかできないで 残念な結果になてからは栽培してい...












