ボカシ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ボカシ肥料

ボカシ肥料

検索結果 (10850件)

  • 2015-06-10 スーパーのニラを。

    旦さんのマネ♪ 発根するでしょうか?? 今日の晩ごはんにニラ1袋使いました~ 春巻き20本分(*・∀・*)ノ 巻き巻きするのがメンドクセッ

  • 2015-06-10 すくすくと♪(о´∀...

    大きくなってるや~ん♪( ・∇・) 3つ目も無事に結実!!( ☆∀☆) 2段目の花も順調に咲いてるけど、どうもこやつもN過多くさいのでワキ毛ボーボー、もといワキ芽ボーボー作戦実施中( ̄▽ ̄;) 去年はこんなこと無かったのに...

  • 2015-06-10 脇芽かき

    脇芽が増えてました

  • 2015-06-10 思ったより

    だいぶ伸びました。 うれしい誤算。 175cmのプランターを置けるラティスまで伸びればいいかなと思っていたけど、すでに到達したので2階から追加でネットを垂らしました。

  • 2015-06-10 青いシート

    アザミウマは青に惹かれるらしい? と言うわけで、ネット注文していたビタットトルシ一という粘着テープを設置。 見た目はあんまりよくないけど、さっそく何匹か捕まってました。

  • 2015-06-10 あと3個収穫した。

    もう、黄色くなってきてるし、株もお疲れ気味なので収穫出来そうなレモンキュウリは収穫しました。 レモンキュウリっていうより、ミニカボチャキュウリかみかんキュウリって感じですな^^;

  • 2015-06-10 赤ちゃんピーマン

    1~3番花は咲いてすぐに取りました。 そして今日4番花が落ちて小さな実を確認できました(^.^)

  • 2015-06-10 食べてみた^^

    切ってみました。キュウリよ。キュウリ^^ 食べてみた。か、硬い!!生で食べれるカボチャのコリンキーなみに硬い!! もっと早く収穫するべきね。 食べてみた。キュウリでした^^;

  • 2015-06-10 経過観察

    初めにできた実!食べ頃になるまでに1ヶ月位かかるのかあ。 うちの場合、エアレーションなしの水耕栽培より、プランターの方が花房についてる実の数が多い。

  • 2015-06-10 頑張るやん♪( ・∇...

    はぃ、2本目収穫~( 〃▽〃) ズッキーニと一緒に昨日収穫♪ 今回は素直にサラダで食った~( ´∀`) サラダのサニーレタスも自前やし、トマトも自前になる日も遠くない!!( ☆∀☆) トマト、キュウリ、ナス、ピーマン...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ