ボカシ肥料 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ボカシ肥料

ボカシ肥料

検索結果 (10850件)

  • 2015-05-30 間引き

    間引きしました!

  • 2015-05-30 経過報告

    今日はこんな感じ!

  • 2015-05-30 花もちらほら

    咲き始めているが、雌花はまだ咲いてない気がする。 小さなポットでツルをぐるぐる誘引しているとあっという間に葉っぱが重なり始めるので、すっきりさせるため下の方の葉っぱを摘葉。3ポットで20枚くらい取った。

  • 2015-05-30 経過報告

    丸みをおびてる双葉が可愛らしい!

  • 2015-05-30 ツル待ちです!

    カボチャの双葉ってこんな丸くてかわいいんだな。 ツル伸びるのが待ち遠しいな!

  • 2015-05-30 ジベ処理2回目、害虫...

    1回目から10日ほど、経過したので2回目のジベ処理を行いました。 あと、ブドウスカシクロバらしき害虫が多数、みられたので目視で駆除後、殺虫剤でも処理。 まだタマゴらしきものも見えるので様子を見ながら薬剤散布も考え中。

  • 2015-05-30 どんどん

    どんどん生長してくださいね。

  • 2015-05-30 実が増えてきた

    が、一部のお尻が早くも腐ってきているという。 大玉は尻腐れするのがわかっているので初めから対策しているつもりだったが、それでも腐る麗夏さん。去年は途中でなんとか食い止められたが、今年も半お尻くらいで止まっておくれ。

  • 2015-05-30 うむ・・・枯れた

    いもは地上部分がほぼ完全に枯れた。やっぱりちょっと早い&あんまり繁らなかったなあと思うが仕方あるまい。かくなるうえは掘るしかないので、近々掘ってみることにする。ということで収穫編に続く。

  • 2015-05-30 5.30 病気?

    あまり生長がみられないプチぷよ。 よく見ると、わき芽が沢山。 葉っぱが病気になってました(>_<) ネットで調べたら 「灰色かび病」かと。 とりあえず、家にあるウドンコ病の薬剤を散布。 花が付いてるわき芽を、ポットに挿しました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ