ボカシ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ボカシ

ボカシ

検索結果 (46件)

  • 2016-04-21 米糠発酵液が…(爆)

    夜中に作った米糠発酵液(´・ω・`) 朝起きたらとんでもない事に…(^^; 蓋は飛んで材料の米糠が溢れていましたΣ(゜Д゜) 今は落ち着いていて、シュワシュワと音をたてて発酵しています(^-^)

  • 2016-04-21 米糠発酵液

    米糠の発酵液を作りました(^w^) 材料は米糠・ドライイースト・黒糖・汲み置きした水 さぁ~出来上がりが楽しみだ(*^▽^*)

  • 2016-04-17 ペットボトルで…

    空のペットボトルにボカシ肥料を詰めて嫌気発酵させてみようと思う(´・ω・`) ボカシの材料は水・乳酸菌飲料(植物性乳酸菌)と米糠です(*^^*) どうなるかな~(笑)実験♪実験♪ ボカシって水の量が肝心だと思う(´・ω・`) 水が少...

  • 2016-02-26 種蒔き

    ホウレンソウの種蒔きをしました(*´∀`)♪ 牛糞堆肥と燻炭で土作りして、元肥は自家製ボカシを使いました(*^^*)

  • 2015-07-26 梅雨明け宣言

    梅雨明け宣言した後 台風12号の影響? 雨の日が続いてました。 今朝は晴れてたので 草むしりとぼかし肥料の埋め込み準備に一汗かきましたが… 支援者が無い(睡眠中)ため埋め込むところまではできませんでした。 ①南側:朝顔はツルが伸びて...

  • 2013-03-27 ボカシ肥 完成☆

    仕込んだボカシ肥、もうそろそろ良いかな~? 切り返しが、足りてなくて 温度管理がいまいちだった今回(>_<) 塊がたくさん出来ちゃった… 後でほぐしておかないとネ~(*´ω`*) 一応、表面に白いカビのような放線菌かな? ...

  • 2012-04-19 ぼかし肥

    微生物の働きで、土壌改良(土に混ぜる)と窒素肥料になるので、窒素分をたくさん使う葉菜類に良く使います。 ぼかし肥を使って、生ゴミ堆肥を作っています。。。 魚や肉を入れるととんでもない臭いがするので、生ゴミと言っても、野菜ジュース...

  • 2012-04-19 種まき

    セルトレーの各セルに1個ずつ計6個、種をまきました。

  • 2012-04-19 種まき

    ポットに5個に、それぞれ2個ずつ、合計10個の種をまきました♪

  • 2012-04-19 種まき

    セルトレーの各セルに1個ずつ計6個、種をまきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ