ポップコーン
検索結果 (82件)
-
2017-03-06 トンネル
ベタ掛けしていたビニールを外し、トンネルに変更。
-
2014-08-04 8月2日 熟成時期と...
外皮が枯れ始め お盆の頃 収穫出来そうです・・・・ 7cmほどの一番小さな果実を試し収穫 自然乾燥具合を確認してみました!
-
2014-08-04 6月28日 防鳥ネッ...
定植後 2週間目に化成肥料を追肥 6月6日の時点 草丈1mで風対策のため柵を設置しました! 1穴2株のため 以後 有機肥料を大量追肥 その後・・ 雄花が立ち上がり 最終大量 追肥とアワノメイガ対策 1度限り...
-
2014-08-03 4月29日 定植 完...
少し 早めでしたが定植完了! 1穴2株にて栽培 ポップコーントウモロコシは原種に近いため 1株1果にこだわらなくても十分栽培出来ます! また・・・結果が歯抜けだとしても 弾け具合に問題ありません。
-
2014-07-23 摘果
雌穂が一本から3個ぐらい出ているのもあります。 一本に1個だけにしました。
-
2014-07-08 観察
綺麗にそろってるように見えるけど、混み過ぎているので間引かなければいけません。 でも、もったいなくてなかなかできません・・・。
-
2014-06-04 播種 野菜畑
今度はちゃんとベルトを選び、一か所に2~3粒落すようにしました。
-
2013-09-12 刈った雄穂
刈った穂は透明ビニールにいれ、日向で1週間。 害虫を蒸し殺してから、堆肥の中へ入れました。
-
2013-09-09 起き上がる!
風で倒されていたポップコーンが、グイッと、起き上がり始めました。 強いな~。 雌穂の毛も色が変わり始めたので、ちゃんと受粉してくれたのかな???
-
2013-08-31 出穂
出穂がそろってきましたが、雄花に大量のアブラムシと芋虫がついています。 どうしよう? とりあえず、次に晴れたら3本に1本残して雄花を切って焼いてしまおうと思います。