マイガーデンベジフル
検索結果 (5013件)
-
2016-12-18 12月の気温とお育ち...
さてさて 師走の気温と言えば 一けた。何をどうしても 各駅停車育ち( ̄д ̄) だねっ。 奥の手は液肥 結構効果あり。 化成任せにはできない12月。
-
2016-12-18 液肥
液肥を与える
-
2016-12-18 収穫
赤くなったのを2つ取って食べました。 思ったより甘くておいしかった。 軒下に移動したら、また実がつくようになりました。 昨朝はかなり冷え込み、うっかり軒下にしまい忘れたベゴニアは葉が溶けてしまいました。 パンジーの鉢植えは土がか...
-
2016-12-18 2本収穫♪
「三太郎」と「紅芯大根」の収穫です♪ 三太郎ったら、期待(妄想?)してたほどには大きくなかった(*´Д`)
-
2016-12-17 久しぶりの収穫物
秋から冬にかけて、うーたんファームではほとんど収獲らしきものがない。 寂しい限りである。 そんな日陰の身のうーたんファームが久しぶりの収獲にわいた! 芋芋芋!今日は芋祭りだ。 里芋とじゃがいもをいっきに掘り上げた! と、偉そうに言...
-
2016-12-17 生命力
用事や体調不良で苗の世話もなかなか出来ず、今日は水遣りだけなんとか。 完全に枯れた苗もあるけれど、新たな葉が出て来てるものもあり、ストロベリートーチの生命力にびっくり。
-
2016-12-17 コーヒークリーム移植
金盞花コーヒークリームをプランターに5株入れてましたが ゆうさんのノートを見ると結構大きくなる様子。 今のうちに2株移植しました。 移植先はポスト下。
-
2016-12-17 あのときのハーブ
①②10月終わり頃種まきしたコリアンダーとイタリアンパセリです。 それなりに大きくなりました。 ③レモングラスを収穫しました。
-
2016-12-17 今からタネまきできる...
実はJAだけでなく、いつもの種苗店にも行ってみた 特にこれといったものはなかったけど、他のお客さんと大将の会話に耳がダンボに(笑) 客:大将~、今からタネまきできるもんって何がある? ど:(うんうん聞きたいっ) 大:...
-
2016-12-17 桜色
キスミーチェリーはその名の通り、本当に桜色。 八重咲きの桜によく似てる気がします。 ローズ色も咲き、このプランター開花コンプリートです。