マラソン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > マラソン

マラソン

検索結果 (3872件)

  • 2016-06-06 膨らんできた

    いつも育てている甘っこよりも花が落ちてから果実が膨らんでくるまでに期間がかかっているように思います。 無事、膨らんできた~♡

  • 2016-06-06 ほぼ変わらず・・

    本葉が5枚程になると成長が早くなるらしいですが、我が家のオクラはまだゆっくりしてます。 それでも少しずつ蕾の数だけは増えてきました。 葉の切れ込みが目立ってきたので少し追肥。 下の葉に斑点症状が出て心配ですが、こちらは様子見し...

  • 2016-06-06 斑模様が出なくなっち...

    我が家に残った斑入り実生ゆず…だったはずなのに、斑が入らない葉が立て続けに出てきた。 …もう斑入りじゃ無くなったってこと?

  • 2016-06-06 再び切り戻し

    今年二度目の切り戻し! 二回目の夏!越せるかな~(o゜▽゜)o

  • 2016-06-06 ペチュニアの切り戻し

    花が減ってきた訳ではないけど、梅雨入りして庭にでる機会が減るので、切り戻しをしましたー。 ばっさり!さっぱり! 梅雨があける頃にはまた咲き始めるかな?

  • 2016-06-06 二年枝は枯れ一年枝の...

    二年枝は花芽もつかずに枯れてしまった。 一年枝も下葉が枯れる… 土壌phを測ったら、7.0だった。ベリー類は弱酸性が良いと聞くので、土を入れ換えた。 入れ替え後、ph5.2。これで様子を見る。

  • 2016-06-06 まあまあ順調(o^^...

    一番早く発芽した子は、発芽後14日が経ち、ただ今本葉3枚目が顔を出し始めました。 そして待望の根っこが、鍋焼きうどん容器の底から顔を出しました\(^o^)/ まだほんの2.3mmの根っこが3本ですが、これからぞくぞくと容器からは...

  • 2016-06-06 急生長

    10日位前から生長スピードがトップギヤに入ったようです これってやっぱり気温を待っていたのかナ どんどん大きくなっておくれ

  • 2016-06-06 分球の兆し

    ん? なんか真ん中に割れ目が?? ツルツル部分も見てみたくて、皮をペリペリ剥いてみたら……… これは分球しそうな感じ。 完全に分かれるのはまだまだかかりそう。 ゆっくり見守ってみます。

  • 2016-06-06 クランベリーさん

    先の方が、枯れちゃう(;´д`) でも、ちいちゃな実が付いてきてました!(*^^*)

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ