マラソン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > マラソン

マラソン

検索結果 (3872件)

  • 2016-06-06 収穫

    左から ホワイトスティック、優秀おだいこ、美白カブ。 ホワイトスティックは余程甘いのか、ネズミにかじられた跡があるものも。 優秀おだいこは、試し採りサイズ。虫による肌荒れがひどい。 美白カブは大根と同じく、カブの表面に虫...

  • 2016-06-06 写真ないけどお知らせ

    もう一方にも子株発見。 状態としてはまだ今のほうがなんぼか子株にいいので向きを変えたのは間違いじゃない、間違いじゃない、って自分に言い聞かせてる。 なので、今日液肥やった。なるべく液肥をたっぷり上げるようにしよう。

  • 2016-06-06 収穫&獣害

    ランナーを採るために植えっぱなしにしておいた昨年の親株からは最後の収穫。 品質はあまり良くないけれど、ジャムひと瓶にはなるだろう。 カビが拡がってきたので、花房ごと切ってしまうことにした。 本命のマルチをしていた分 こちらは手ひ...

  • 2016-06-06 開花

    グリーンチェリーが開花しました!! 結実しますように♪ もみもみしておきました(*^^*)

  • 2016-06-06 んー

    あぶら虫にやられまくりの甘長。 蕾はつくのだろうか…

  • 2016-06-06 ジニア開花・桔梗につ...

    ジニアカップケーキホワイト 摘芯しなかったので、するすると30センチくらい伸びて開花。 切り花が突き刺さってるみたい!! 雨による花傷みが激しい。 桔梗(多分紫雲) もうすぐ咲きそう(^^♪

  • 2016-06-06 フルーピーにも蕾

    フルーピーにも蕾が出来ました♪ あぶら虫にやられて葉が縮れちゃったけど、なんとか蕾まできました(*^^*) パプリカMixの蕾も大きくなったよー!

  • 2016-06-06 白花カスミソウ・ブル...

    有り難く仏花として切らせてもらった。 ディモルフォセカがたっぷり結実したので採種。

  • 2016-06-06 収穫

    初収穫 だいたいこぶし大 黄UFOのイエロースターは2日早い

  • 2016-06-06 安納芋・・・?

    丸ごと伏せこんでいた安納芋、伸びてきたつるを見ると、葉の形が2種類ある。 一つはよく見かける安納芋の紫がかった丸い葉。 もう一つは・・・朝顔のような緑色の葉。 これは安納芋ではないよね!? 安納芋として直売所に売ってあった、同じ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ