マラソン
検索結果 (3870件)
-
2015-10-17 発芽
昨晩、発芽を確認。今週の始めは寒い日が続いていたけど、ここ数日は日中暖かった。まぁ、順調なのかな。
-
2015-10-17 これだけっ(>_<)
カラカラになった鞘を集めてみても虫食いが多いしいい豆じゃない(ToT) 作っても『まあまあだね。。』なんて言われるし、来年は枝豆やめよっと。。。
-
2015-10-17 収穫してみた。
プランター2つ分でこれだけ。。。 やっぱり2ヶ月の遅れはイタイ。。 食べれられそうなものだけ拾って新聞紙の上へひろげておいた(´ω`) 次回はもっと早い時期にリベンジ!!
-
2015-10-17 6
ちょっとの事で生長具合が改良されるなんて… 最近風船の水の吸い上げが凄い。支柱どうしようかな( ? _ ? ) 沖縄は、発芽も生長もスロー。
-
2015-10-17 発芽
2回目の種まきプランターと共に、息子の蒔いた水耕キットからも芽は出ました。 この先どうなるのかはお楽しみー!
-
2015-10-17 害虫
ネギに害虫発見。ネギを好んで食べる虫なんているんだー。1本葉がなくって折れたかなぁ?と周りを見回してもない。中を覗いてみると筒の中は糞だらけ。虫!?と思い穴の空いてる同じ株の別の葉を覗くと3㎝ほどの青虫がいました。居座ってもらってはこまるの...
-
2015-10-17 種まき
そろそろ正月に向けて正月菜の種まき。寒くなると成長しないから、蒔き時が難しいなぁ、、、葉っぱが柔らかく、小松菜よりすきなのでもう一度ずらして蒔いてもいいかなぁ、と思ってます。 2列すじ蒔き。蒔いた後は籾殻をかけました。
-
2015-10-17 アンデスレッドの追肥...
芽が出揃ってから追肥土寄せと思っていましたが、結局2株は芽が出ず。だいぶ成長してきているので軽く追肥と土寄せ。
-
2015-10-17 1回目追肥
葉の数が増え、成長してきたので追肥。
-
2015-10-17 初めての終了ノート
プラントノートに出会って家庭菜園の楽しみが一つ増えました。成功ノートを参考にさせてもらったりしています!収穫してその日に食卓に乗ったりして夫婦の会話が増えたのも大きな収穫でした!