マラソン
検索結果 (3870件)
-
2015-10-15 ハツユキソウも終了し...
さんざんこっかえんの50円の種やから葉っぱがキレイにならない… と嘆いていたけれど、最後のこの1株はしっかりと 「ハツユキソウ」 でした。 いい仕事してくれてます。 来年も余った種を蒔きます♪
-
2015-10-15 センニチコウ終了しま...
初めて育ててみての反省点は ・株間をとる ・種まきは十分温度が上がってから ・ナメクジ対策をとる まだまだ咲いてるので勿体ないけど処分しました。 ドライフラワーにと考えたけど、あまりにも虫食いだらけなのでやめました(^_^;)...
-
2015-10-15 ついに我が家に来た
100均ガステリアを植え替えた理由がこれ。 とっても素敵なガスちゃん譲ってもらったんです。 理想:3株 現実:7株(子株ノーマル6、極小1) お、おぅ………数が想定外過ぎて動揺してる。 理由:植えた→土がもうない\(^...
-
2015-10-15 総太り大根・聖護院大...
どちらも葉は食べられそうにないけれど、虫食い被害の少ないものは根が太り始めているので、間引きして放置。 あまりに虫食いがひどく、成長できなかった株もあるため、株間が20~40センチとばらついている。 総太り大根は、根が太さ1~2セン...
-
2015-10-15 リッパなキットがなく...
葉ものは屋内で水耕栽培したほうが、やっぱりいいなぁ~ と、思わせるおいしそうな葉っぱ。 お茶パック&パーライトで育てたほうは、やや遅い成長だったり、藻で見た目がいまいちだったりしたけど、ここまで育った。 製氷器のほうは順調...
-
2015-10-15 観察
観察だけしました。 順調に見えますし、真ん中に撒いたチンゲン菜も少しづつ成長していますが、所々虫に食べられいます。
-
2015-10-15 小松菜・チンゲンサイ...
小松菜とチンゲンサイは、あまりのレーシーさ加減にがっかりしながら撤去。多少の虫食いなら自家消費するけれど、これじゃ食べるところがない。 隣り合わせの場所で育てていたので、一気に撤去して、今度はホウレンソウと混植播種してみた。 ホウレンソ...
-
2015-10-15 試し堀りと本番
2回目の試し堀りをしましたが、パープルスイートロードと多分紅小町と思われる物が思いの外大きくなっていました。 時間の関係も有り、自家用のパープルスイートロードだけ収穫しました。 20本蔓を植えて一輪車一杯分の出来でした。
-
2015-10-15 畑組さがほのか2世 ...
ベランダ組とそう大きくは変わらない成長ぶり。 ハダニがいない分、こちらの方がやや優勢? ランナーの市を動かそうとしたら、子株がすでに根づいており、諦めた(^^; ほかの種類のイチゴに比べて、全ての株の葉軸が短い気がするのだけど、こ...
-
2015-10-15 試し堀2回目
いよいよ20日に保育園の子供達が芋掘りに来ますので、試し堀りをしました。 品種によってなのかな、植え方のせいか株によって出来方がバラバラです。 5品種植えましたが、どこに何を植えたのか忘れてしまい3品種はよく分かりません。