マラソン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > マラソン

マラソン

検索結果 (3870件)

  • 2015-10-02 差が出てきた?!

    家の西側(西側には何もない)のプランターの芽と、家の南側の通路(南側と東側に家)、の芽と違いが出てきたように感じる。 西側の方が本葉が早く出てきてる。 しかし、昨日の大雨と強風で芽が倒れてる。ひょろひょろなので仕方ないのかな。

  • 2015-10-02 昨夜は強い風が吹いて

    マメの状態が心配でしたが、少し葉が傷んだ程度だったのでほっとしました。 去年と比較して今年は莢の着きもいいようです。 ただ一番最初に開花したところの莢に褐色の小さな穴が開いていて、残念ながら切り取ることに。 割ってみるとやはり中に入っ...

  • 2015-10-02 発芽

    ここ数日で芽が出始めました。 種まきの翌日に野良猫が上を通ったらしく、足跡が(ー ー;) 子供も蒔いたのであちこちから芽が出てます。

  • 2015-10-02 防虫ネット ドーム化...

    ただプランターに被せていた防虫ネット(不織布)、小松菜が伸びてきて、不織布に葉がぶつかるので、100円ショップで自由に曲がる支柱があると知り見てきました。 しかし無くて、、、代わりにU字型支柱を。 サイズもビミョーに合わない気がしますが...

  • 2015-10-02 10月の爆弾低気圧と...

    昨夜ちょうど子どもの習い事のお迎えに出ていた数十分。バケツをひっくり返したようなすごい雨が降りました。 オクラはすっかり倒れてしまいましたが、救助できました。 最近“水なす”が好調で次々と花を咲かせ実をつけています。 ピー...

  • 2015-10-02 仕切り直し(^^;;

    古いにもほどがある位古いのかしら。全く芽が出なかった。 たまたま寄ったダイソーで種を見つけて娘が蒔きたいというので買い直した(^^;; 芽が出ますように、、、。

  • 2015-10-02 嵐が凄かった

    爆弾低気圧ですか? 凄かったですね。 今年来た台風よりも風も雨も。 おまけに雷!! 畑は少し葉っぱが飛んだり、ハウスの小物が飛ばされただけで、大きな被害がなくて良かった。 皆さんのところはどうでしたか? 近所のビニー...

  • 2015-10-02 95cm黒マルチ

    こっかえんで95cm×50mで910円 サニーレタスを定植前にマルチを張ろうと思ったら…。 この畝には幅が足りない。 ここは135cmを買うべきだった( ̄~ ̄;)

  • 2015-10-02 経過観察

    ブロッコリーを育てるためにマグアンプを混ぜ込んだプランターのバジルが立派に育っていて虫もつかない。 今まで市販の肥料込み培養土をそのまま使っていたけど、それだけじゃダメだったのかも。゚(●ωo)゚。

  • 2015-10-02 経過観察

    先月着果した実は順調に育ってる♪ 茎が茶色いのが心配だけど、サビダニ最盛期より枯れ具合が遅いので大丈夫かなぁ。 今月からは摘芯と脇芽掻きをすることにした。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ