マリーゴールド-品種不明
検索結果 (1816件)
-
2016-05-29 女王様はコキアがお好...
王国の周辺地域では毎年こぼれ種のコキアがたくさん生えて来てたが、今年はついぞ見なかった 斜向かいの国の老王妃さまは、コキアがことのほかお好きで、今年の状況を大変残念に思われていた ところが、昨日、どらちゃんはたった1本通路脇に生...
-
2016-05-29 アガパンサスもうすぐ...
ツボミがパキッって♪ もうすぐあの青い花が見られそう♪ .
-
2016-05-29 八幡さまの四九市
近隣王国の国王たちから、近くの八幡さまで四と九のつく日に市がたって、花と野菜の苗も売ってるという情報を聞きつけていたんだが、今日は29日♪ さっそく行ってみた(^_^)v い、いや、いきなり朝から日が照って暑さからの逃避目的とかじゃ...
-
2016-05-28 フレンチが開花
いろんな花が咲いて面白いです。 アフリカンは蕾が見えてきました。
-
2016-05-28 良い感じ
いいぞー
-
2016-05-27 植え切りました
長かったセルトレイ生活 やっと畑に下して植え切りました^^ ナスから始まり,きゅうり・トマトなどなど,みんなの株元に植えました みんなの役に立つといいな
-
2016-05-27 なんじゃこりゃあ~(...
いやね 隣の隣の畑でルピナス咲かせてるのは知ってたさ よくある青いやつね 遠くから見てて、段々青い面積が小さくなって来てたので、そろそろ終わりかなぁって思ってた 久しぶりにそばを通ると何やら白い産毛に覆われた物体を発見っ...
-
2016-05-26 畝の周りで花が咲いて...
コンパニオンプランツとしてナスの株間に植え付けた物は まだ花芽ですが、畝の周りに植えた物は花が咲いて 畑に色どりをつけています、ラベンダーにカモミールも 一緒に咲いてます。
-
2016-05-26 開花、そしてプランタ...
咲き始めたのは22日。24鉢ほぼ全てで開花もしくは蕾が開き始めたこのタイミングでプランターに移植しました。 鉢底石を敷き、新品の培養土を入れて穴を作り、珪酸塩白土を投入してから植えつけます。 最後にたっぷり潅水して作業は終了。 ...
-
2016-05-26 風物詩~麦畑♪
我が安城は小麦の産地♪ この時期は麦畑が黄色のじゅうたんに♪ たんぼもたくさんあるから、2枚目の写真みたいに、右が麦畑の黄色で、左がたんぼの緑色なんて光景も普通にあるのよね♪ .